Edit Edit your comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT 年金積立シリーズもSMTと同時期に設定されたインデックスファンドですが、あっちも去年から小額の分配金を出すようになったんですよね・・・ DCと兼用してる年金積立シリーズでは、ちょびっとだけの分配金なんて出す必然性がないはずですから、税制の問題や業界の慣習的なものがあるんですかね。 もしそうだとしたら、来年からはemaxis、再来年からは旧CMAMとFunds-iシリーズも分配金を出すことになりそうですね。 (追記) SMTと同時期に設定されたのは新興国株のことで、先進国株を見たら2001年に設定されてました。 ちなみに先進国株も4年度目以降は毎年10円の分配金を出し続けてるので、他のインデックスファンドも将来的にはこんな感じになっていくのでしょうか・・・ PASSWORD SECRET SENDDELETE