インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

TAG

tag: イェール大学CFOに学ぶ投資哲学  1/1

当ブログ経由で購入いただいた本(2010年度)

他の投資ブログで記事にされているので、同様に私も今年1年間に当ブログ経由で購入いただいた本のランキングのべスト3(3位が2冊のため計4冊)を紹介します。...

  • 0
  • 0

イェール大学CFOに学ぶ投資哲学

No image

「イェール大学CFOに学ぶ投資哲学」 (デイビッド・スウェンセン著)を再読しました。「投資哲学」と言いながら、中身は 「コストが安い(数少ない)良心的なインデックスファンドを利用し、コア資産に広く分散されたポートフォリオを組むことが重要であること」を実例を豊富に出して説明しています。...

  • 2
  • 0