インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

TAG

tag: カブドットコム証券  1/2

カブドットコム証券 投資信託がスポット、積立買付とも100円から購入可能になりました

カブドットコム証券にて投資信託をスポット、積立とも100円から購入できるようになりました。...

  • -
  • 0

たわらノーロード6ファンド、三井住友DCインデックスシリーズ4ファンドがカブドットコム証券でも購入可能に

カブドットコム証券が、超低コストインデックスファンドであるたわらノーロードシリーズ、三井住友DCインデックスシリーズ4ファンド両シリーズの取扱いを12月下旬より取扱いを開始します。(もちろんノーロード)...

  • 0
  • 0

i-mizuhoインデックスシリーズがカブドットコム証券で7月27日より取扱開始

Image: FreeDigitalPhotos.neti-mizuhoインデックスシリーズは、ブラックロック社が運用する22本の低コストインデックスファンドシリーズです。現在はみずほ銀行とみずほ証券のインターネットのみでの取扱いで純資産総額も低迷している中、繰上償還予定のi-mizuho 新興国債券インデックスを除く21本のファンドが7月27日よりカブドットコム証券で取扱いが始まります。安房さんの記事で知りました。 i-mizuhoシリーズが遂に一般ネッ...

  • 0
  • 0

カブドットコム証券が米国株を業界最低水準手数料で取扱いへ

Image: FreeDigitalPhotos.netカブドットコム証券が2015年度にも、業界最低水準の手数料にて米国株取引に参入するとのことです。とよぴ~さんの記事で知りました。 カブドットコム証券が業界最低水準手数料で米国株取引に参戦 | 高配当ETFで戦略的インデックス投資日記...

  • 0
  • 0

EXE-i グローバル中小型株式ファンド カブドットコム証券にて取扱開始

EXE-i グローバル中小型株式ファンドがカブドットコム証券にて6月30日より取扱いが始まります。EXE-i グローバル中小型株式ファンドの主要ネット証券での取扱いはSBI証券、楽天証券に次いで3社目です。...

  • 0
  • 0

ニッセイ外国株式インデックス等3ファンド カブドットコム証券で取扱開始へ

Image: FreeDigitalPhotos.netカブドットコム証券が、低コストインデックスファンドである<購入・換金手数料なし>インデックスファンド・シリーズ3ファンド(外国株式、外国債券、外国リートの3クラス)の取り扱いを5月27日より開始します。2013年12月に設定されたこれら3ファンドは、楽天証券、マネックス証券、SBI証券で既に取り扱われていました。5月27日より4大ネット証券全てで取り扱われるようになります。...

  • 0
  • 0

eMAXIS新興国リートインデックス カブドットコム証券から25日発売

Image: FreeDigitalPhotos.net南アフリカ、メキシコなど6ヵ国の新興国REIT(不動産投資信託)35銘柄に投資するeMAXIS新興国リートインデックスが本日設定されました。eMAXIS新興国リートインデックスが2013年11月より新たに登場にてお伝えしたように、eMAXIS新興国リートインデックスはマネックス証券では本日11月18日より、SBI証券から11月21日より発売されます。カブドットコム証券からもSBI証券同様に、11月25日からeMAXIS新興...

  • 0
  • 0

eMAXIS NYダウインデックス カブドットコム証券でも取扱開始へ

8月7日から新たに運用を開始したeMAXIS NYダウインデックスは現在、SBI証券、マネックス証券、楽天証券で発売されています。8月26日から新たにカブドットコム証券でも発売されます。...

  • 0
  • 0

カブドットコム証券 SMT積立キャンペーンの千円が16日に入金

カブドットコム証券 SMTシリーズ積立でもれなく千円プレゼント、カブドットコム証券の千円貰える積立キャンペーンは今月末まで でお伝えしたキャンペーンの1000円がカブドットコム証券に入金されていました。...

  • 0
  • 0

Funds-i外国株式・為替ヘッジ型 カブドットコム証券でも取扱開始

No image

Money! / Tracy O5月7日より運用が開始された 野村インデックスファンド・外国株式・為替ヘッジ型(愛称:Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型) が5月28日よりカブドットコム証券でも発売されます。...

  • 0
  • 0

カブドットコム証券 SMTシリーズ積立でもれなく千円プレゼント

昨年9月の カブドットコム証券 投信積立で1000円貰える定番キャンペーン 以来久しぶりに、カブドットコム証券にてSMTインデックスシリーズ積立で最大1000円がもらえるおいしいキャンペーンが始まります。...

  • 0
  • 0

MAXISトピックス上場投信(1348)が1か月ぶりに指値で約定

No image

Tokyo Stock Exchange / Dick Thomas JohnsonMAXISトピックス上場投信(1348)が本日、指値で約定していました。10月10日のMAXISトピックス上場投信(1348)の約定以来、約1ヶ月ぶりの追加購入です。...

  • 0
  • 0

カブドットコム証券 eMAXIS積立キャンペーンの1000円が入金

カブドットコム証券 投信積立で1000円貰える定番キャンペーン にてお伝えした先月のeMAXISインデックスファンド積立キャンペーンの1000円がカブドットコム証券に入金されていました。...

  • 0
  • 0

MAXISトピックス上場投信(1348)が約定 購入・売却手数料無料

No image

Tokyo Stock Exchange / Stéfan9月6日以来、1ヶ月ぶりに指値しておいた日本株式ETFであるMAXISトピックス上場投信(1348)が約定していました。関連記事 手数料無料のフリーETF MAXISトピックス上場投信(1348)購入...

  • 2
  • 0

カブドットコム証券 先月の投信積立キャンペーンの1000円入金

カブドットコム証券 SMTインデックス積立購入で誰でも確実に1000円もらえるキャンペーン でお伝えしたキャンペーンの1000円がカブドットコムの預かり金として入金されていました。...

  • 0
  • 0

カブドットコム証券 投信積立で1000円貰える定番キャンペーン

カブドットコム証券 SMTインデックス積立購入で誰でも確実に1000円もらえるキャンペーン と同様に、カブドットコム証券にて今度は、eMAXISインデックスシリーズ積立で最大1000円が必ずもらえるキャンペーンが明日9/3(月)より始まります。...

  • 0
  • 0

SMT国内債券インデックスを5万円積立購入 | カブドットコム証券 必ず1000円もらえるキャンペーン

カブドットコム証券 SMTインデックス積立購入で誰でも確実に1000円もらえるキャンペーン の1000円をもらうために、SMT国内債券インデックスを5万円分積立購入しました。...

  • 0
  • 0

MAXISトピックス上場投信 (1348) が追加約定

No image

Tokyo Stock Exchange / Dick Thomas Johnson7/11に購入したMAXISトピックス上場投信(1348)が、昨日の日本株式市場(TOPIX)の下落により、再度指値が約定していました。...

  • 0
  • 0

カブドットコム証券 SMTインデックス積立購入で誰でも確実に1000円もらえるキャンペーン

カブドットコム証券にて、SMTインデックスファンドシリーズ、アジア新興国株式インデックスファンド、世界経済インデックスファンドいずれかを積立購入するだけで、最大1000円が必ずもらえるキャンペーンが7/17(火)より始まります。...

  • 0
  • 0

カブドットコム証券、SBI証券にて月500円から投信積立サービス開始。より少額から複数投信の積立購入が可能に。

No image

カブドットコム証券、SBI証券にて、今までの最低金額が月1000円ではなく、月500円から投信積立ができるようになり、利便性が良くなっています。...

  • 0
  • 0