インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

TAG

tag: 三井住友・DC外国株式インデックスファンドS  1/1

企業型確定拠出年金(401k) 先進国株式積立6年で+52.7%

No image

Vintage Retirement / StockMonkeys.com2007年5月から勤務先に導入された企業型確定拠出年金(401k)の資産推移をチェックし、約5年半積立中の企業型確定拠出年金(401k)の評価額 を最新情報に更新します。...

  • 3
  • 0

約5年半積立中の企業型確定拠出年金(401k) 評価額の確認

No image

Vintage Investing / StockMonkeys.com2007年5月から勤務先に導入された企業型確定拠出年金(401k)にて、ずっと先進国株式インデックスファンドを100%配分で毎月自動での積立を行っています。2011年10月の運用グラフのチェック以来、久しぶりに401kの資産額の変化を確認します。...

  • 0
  • 0

企業型確定拠出年金 月一の積立購入

        Image: renjith krishnan / FreeDigitalPhotos.net本日は、毎月恒例の企業型確定拠出年金(401K)の積立日です。2007年5月から2011年9月末までの401K運用グラフを更新します。購入ファンド(自動積立)・先進国株式   三井住友・DC外国株式インデックスファンドS...

  • 1
  • 0

企業型401K 先進国株式インデックスファンド購入

        Image: renjith krishnan / FreeDigitalPhotos.net本日は、私の加入している企業型確定拠出年金(401K)の月次積立日です。401K運用開始2007年5月から2011年8月末までの資産額グラフを見てみます。購入ファンド(自動)・先進国株式   三井住友・DC外国株式インデックスファンドS...

  • 4
  • 0

三井住友・DC外国株式インデックスファンドS 運用報告書

企業型確定拠出年金(401K)に100%配分で利用している三井住友・DC外国株式インデックスファンドS (信託報酬0.1785%)の運用報告書を見つけました。 三井住友・DC外国株式インデックスファンドS 運用報告書(第6期 2011年11月30日決算) (PDF)トラッキングエラー、実質コストをチェックしてみます。401K 関連記事 確定拠出年金(401K) 資産推移 中央三井インデックスコレクション登場...

  • 2
  • 0

確定拠出年金(401k) 資産推移

     Image: jscreationzs / FreeDigitalPhotos.net自分の企業型確定拠出年金(401k)について、運用開始07年5月から11年3月末(先月)までの資産推移をチェックします。...

  • 4
  • 0

確定拠出年金(401K) 資産推移07/5月~10/11月

昨日は企業型確定拠出年金の月1度の拠出日でした。自分の企業型確定拠出年金(401K)について運用を開始した07年5月から先月10年11月末までの資産推移をみてみます。企業型確定拠出年金(401K)資産推移オレンジ線(参考): 年率2.5% (確定給付年金分の想定利回り)灰色:拠出額緑線:評価額...

  • 0
  • 0

先進国株式クラス追加購入(手動+401k)

No image

Investing / 401K昨日も円高株安のチャンスととらえ、以下の先進国株式インデックスファンドを追加購入しました。購入ファンド・先進国株式 (@SBI証券)  CMAM外国株式インデックスe (今月4回目) 三井住友・DC外国株式インデックスファンドS (企業型確定拠出年金(401K))...

  • 0
  • 0

CMAM外国株式インデックスe他スポット購入

No image

Analyzing Financial Data / Dave Dugdale昨日6/25の購入記録です。購入ファンド・先進国株式 (@SBI証券)  CMAM外国株式インデックスe (今月2回目)・先進国株式  三井住友・DC外国株式インデックスファンドS (企業型確定拠出年金(401K))・先進国債券 (@マネックス証券)  三菱UFJ世界国債インデックス(年1回決算型)・日本債券  (@マネックス証券)  DLIBJ公社債オープン(短期コース) (今月2回目)  M...

  • 2
  • 0