インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

TAG

tag: 日興アセットマネジメント  1/1

日興アセットマネジメント主催のETF投資懇親会参加レポート

3月21日に日興アセットマネジメント主催、東京証券取引所共催の「ETF投資懇親会」に参加しました。東証上場のETFの「流動性改善や商品多様化、使い勝手向上に向けた個人投資家との意見交換」との趣旨で、ブロガーやツイッタラー9名が参加し、日興アセットマネジメントのETFセンター長の今井さんを中心に情報交換しました。...

  • -
  • 0

上場MSCIコクサイ株が分配金を出した訳 日興アセット勉強会

上場日経225(ミニ)を現金設定型にした理由 日興アセット勉強会 の続きです。上場MSCIコクサイ株(1680)が初の分配金を出したことについて理由を伺いました。...

  • 0
  • 2

上場日経225(ミニ)を現金設定型にした理由 日興アセット勉強会

上場インデックスファンド日経 225(ミニ)(1578) の不明点について、昨日、日興アセットマネジメントのETF勉強会にてお話を伺ってきました。上場インデックスファンド日経 225(ミニ)(1578)を現金設定型にした理由、1000円程度の小口購入可能にした理由について疑問が解けましたので以下にまとめます。...

  • 0
  • 1

日興アセット ファンドマネージャ丸山さんのコラムが連載開始

No image

Tokyo Midtown / Tighten up!第5回インデックス投資ナイト の第2部の座談会(ファンドマネジャーがホンネで語る運用業界)にファンドマネージャーのお一人としてご登壇いただいた日興アセットマネジメント 丸山隆志さんのコラムの連載が始まっています。...

  • 0
  • 0

日興アセット 「投信 ご意見番」アンケートにてAmazonギフト券が当選

No image

Amazon Gift Wrap / ToastyKen日興アセットマネジメントの「投信 ご意見番」(アンケート)に答えたところ、抽選の結果、謝礼とのことでメールでAmazonギフト券が送られてきました。...

  • 0
  • 0

ETFのタコ足分配はありなのか、分配金自動再投資の仕組みは? | 日興アセットのETF勉強会

No image

Tokyo Midtown Park / shibuya246上場MSCIコクサイ株(1680)、上場MSCIエマージング株(1681)について |  日興アセットETF勉強会 の続きです。ETFの分配金やETFの設定、運用についてのお話しを以下にまとめます。...

  • 0
  • 0

上場MSCIコクサイ株(1680)、上場MSCIエマージング株(1681)について |  日興アセットETF勉強会

昨日、六本木にて日興アセットマネジメントさんのETF勉強会に参加しました。日興アセットマネジメント株式会社ETFセンター長の今井さんに、水瀬ケンイチさん( 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー )、虫とり小僧さん(@mushitori)と一緒にお話しを伺いました。まずは、上場MSCIコクサイ株(1680)、上場MSCIエマージング株(1681)について伺った7項目をまとめます。株価指数先物運用への理解はもちろん、乖離率についての謎が...

  • 4
  • 0