インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

TAG

tag: DCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックス  1/1

DCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックスのリターン確認

No image

Exercice OpenOffice Calc / La ManadeDCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックス運用報告書にてFTSE RAFIエマージングインデックスへの連動をめざすDCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックスの実質コストやベンチマークとの差をお伝えしました。去年と同様にDCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックスとeMAXIS新興国株式インデックスのリターンを比較します。...

  • 0
  • 0

DCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックス運用報告書

No image

Visual Data Analysis / mikecoghDCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックスファンドは、FTSE RAFIエマージングインデックスへの連動をめざす信託報酬0.756%の新興国株式インデックスファンドです。FTSE RAFIエマージングインデックスは、(従来の時価総額比ではなく)企業の財務データ(売上高、キャッシュフロー、株主資本、配当)を元に算出される指数です。第3期の運用報告書がUPされていたので、最新の実質コストを確...

  • 0
  • 0

DCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックス 実質コストが1.46%に低下

No image

209. / d3b...*DCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックスファンドについて最低限知っておくべき3つのこと にてお伝えしたDCダイワ新興国株式ファンダメンタル・インデックスファンドの第2期運用報告書がUPされました。実質コスト、売買高比率、トラッキングエラーを確認します。...

  • 0
  • 0