インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

TAG

tag: Funds-i新興国株式インデックス  1/2

Funds-i新興国株式インデックスなど保有ファンドの一部を売却

このところの世界の株価が堅調ということもあり、で総資産に占めるリスク資産比率が増えたこと、リスク許容度が今後下がる可能性があることから、保有ファンドの一部を売却しリバランスを行いました。...

  • -
  • 0

イギリスがEU離脱見込みで株安円高に振れたためインデックスファンド追加購入へ

本日6月23日にイギリスにてEU離脱の是非を問う国民投票が行われ、EU離脱支持派がEU残留支持派を上回りました。この結果、イギリスはEUを離脱する見込みになりました。リスク回避により、今日だけで、米ドル円は朝の106円台から99円まで大きく円高に振れ、日経平均も1286円の大幅下落となりました。さきほどいつも購入している株式インデックスファンドを購入注文しました。...

  • 0
  • 0

ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式インデックス、Funds-i新興国株式インデックスを購入

昨日5月2日に、日本株式、先進国株式、新興国株式の各インデックスファンドを購入注文しました。...

  • 0
  • 0

ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式インデックスの3ファンドを本日購入

本日2月9日に、日本株式、先進国株式、新興国株式の各インデックスファンドを注文(購入)しました。ファンド購入は今月初です。...

  • 3
  • 0

ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式インデックスを本日購入

本日9月25日に、日本株式、先進国株式、新興国株式の各インデックスファンドを購入しました。購入ファンドは、9月8日の購入ファンドと同じです。...

  • 0
  • 0

ニッセイ外国株式インデックス、Funds-i新興国株式インデックスを追加購入

目標資産配分比率に近づけるために、先日、Funds-i新興国債券・為替ヘッジ型を全額売却した資金全てを使って、先進国株式、新興国株式インデックスファンドを本日購入注文しました。...

  • 0
  • 0

ニッセイ外国株式インデックスファンド、Funds-i新興国株式インデックスの月末購入

Image: FreeDigitalPhotos.netニッセイ外国株式インデックスファンド、Jリートインデックスファンド等3ファンド購入に続き、先週金曜日にファンドを追加購入しました。...

  • 0
  • 0

ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式、ニッセイグローバルリートを追加購入

Image: FreeDigitalPhotos.net自分で決めている一月分のファンド購入金額に到達するよう、本日、各資産クラスのインデックスファンドを追加購入しました。...

  • 0
  • 0

ニッセイ外国株式インデックスとFunds-i新興国株式を本日購入

Image: FreeDigitalPhotos.net3月も早くも月末のため、今月分のファンド投入予定金額全てを使って、ニッセイ外国株式インデックスファンドとFunds-i新興国株式インデックスファンドを購入しました。...

  • 0
  • 0

Funds-i 新興国株式インデックスを本日追加購入

Image: FreeDigitalPhotos.net今月初となる新興国株式インデックスファンドであるFunds-i 新興国株式インデックスを本日注文しました。...

  • 0
  • 0

外国株式インデックスe、Funds-i新興国株式他ファンドを追加購入

Image: FreeDigitalPhotos.net8月末に各資産クラスのインデックスファンドを購入して約1か月ぶりに本日、ファンドを注文しました。...

  • 0
  • 0

保有するファンド・ETF・社債 資産別全25種まとめ(2013年9月)

Image: FreeDigitalPhotos.net各資産クラス別の保有全投資信託とETFまとめ (2013年4月末) でお伝えした保有している全ファンドと債券リストを最新版に更新します。...

  • 2
  • 1

外国株式インデックスe Funds-i新興国株式、債券(ヘッジ)購入

今月早くも下旬になっているので、軟調な先進国株式、新興国株式、新興国債券インデックスファンドを本日購入しました。...

  • 0
  • 0

外国株式インデックスeとFunds-i新興国株式インデックスの購入

今月末になってようやく少しだけ円高株安になった本日、先進国株式、新興国株式インデックスファンドを購入しました。...

  • 0
  • 0

世界同時株安時の先進国、新興国株式インデックスファンド購入

米国の金融緩和終了観測で世界同時株安と騒がれていたので、先進国株式、新興国株式インデックスファンドを購入しました。...

  • 0
  • 0

日経平均下落や円高の騒ぎの中 インデックスファンド追加購入

Image: FreeDigitalPhotos.net日経平均が844円の下落だの2か月ぶりの円高でアベノミクスは終わりだのとマスコミが騒ぎ立ててているタイミングで各資産クラスのインデックスファンドを購入しました。...

  • 2
  • 0

外国株式インデックスeとFunds-i新興国株式インデックスの購入

円高株安になったとテレビで騒いでいたので、先日の 日経平均518円下落日に4種類のインデックスファンドを追加購入 に続き、昨日の朝に先進国株式、新興国株式インデックスファンドをそれぞれ注文しておきました。...

  • 2
  • 0

日経平均518円下落日に4種類のインデックスファンドを追加購入

日経平均が518円下落した本日、5月24日の各インデックスファンド購入 と同様に追加買いしたかった資産クラスのインデックスファンドを購入しました。...

  • 2
  • 0

各資産クラス別の保有全投資信託とETFまとめ (2013年4月末)

Image: FreeDigitalPhotos.net各資産クラス別の保有全投資信託とETFまとめ (2013年3月末) でお伝えした保有ファンド全銘柄リストを最新版に更新します。...

  • 0
  • 0

マネックス証券 Funds-i購入で抽選で千円貰えるキャンペーン

by Anna Langova新ファンドとして昨日Funds-iシリーズに加わった Funds-i外国株式・為替ヘッジ型 を記念して、マネックス証券にて5000円の投信積立で抽選で1000円もらえるキャンペーンが始まっています。...

  • 0
  • 1