インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

TAG

tag: eMAXISインデックスシリーズ  2/2

SBI証券 投信積立キャンペーンはeMAXISインデックスで決まり

No image

Christmas presents under the tree / alancleaver_2000eMAXISインデックスファンドシリーズ または ネット証券専用ファンドシリーズ 日本応援株ファンドの積立金額に応じて最大1000ポイントのSBIポイント(換金可能)が貰えるキャンペーンが SBI証券 で開催されます。手間もかからないおいしいキャンペーンなので紹介します。...

  • 6
  • 1

三菱UFJ信託銀行でeMAXISインデックスシリーズ取扱開始

No image

Mitsubishi UFJ Financial Group / &_yo三菱UFJ信託銀行にて本日よりeMAXISインデックスファンド全シリーズの取扱が開始されます。(もちろんノーロード(購入手数料無料))三菱UFJ投信のプレスリリース三菱UFJ投信  ネット投資家向け「eMAXIS」(イーマクシス)を三菱UFJ信託銀行が取扱開始 (PDF)平成23 年3 月7 日より、三菱UFJ信託銀行株式会社が三菱UFJ 投信のネット投資家向け「eMAXIS」(イーマクシス)を取扱うこと...

  • 0
  • 0

荘内銀行でeMAXISインデックスシリーズ取扱開始

荘内銀行にて本日よりeMAXISインデックスファンド全シリーズの取扱が開始です。もちろんノーロード(購入手数料無料)。 平成23年3月1日より「eMAXIS」(ネット積立専用)が新規取扱開始となりました。 低コスト投信ブランド「eMAXIS シリーズ」の取扱開始について平成23年3月1日(火)より、積立投資信託「定時定額購入サービス」及びインターネット投資信託「投信ダイレクト」専用ファンドとして、地方銀行では初めて、三菱UFJ投信...

  • 4
  • 1

アセットアロケーション(2010/1/30)

No image

Difference Between Stocks and Bonds / Philip Taylor PT今月末時点でのリスク資産配分をまとめました。...

  • 4
  • 0

アセットアロケーション(2009/11/29)

No image

現在の資産配分です。(前回の配分: アセットアロケーション(2009/10/31))安全資産として普通預金、定期預金、MRF以外に待機預金(SBIハイブリッド預金、新生銀行2週間定期等)が円グラフとは別勘定であり、円高、株安が進行するようであれば積極的に(少しづつタイミングをづらし)買い増したいと思います。...

  • 0
  • 0