TAG
tag: eMAXIS先進国リートインデックス 1/1
9月最後の株式、リートインデックスファンド購入

Image: renjith krishnan / FreeDigitalPhotos.net9月最終日のかなり株価が下落したタイミングで、海外全体の株式と不動産に幅広く投資する各インデックスファンドを購入しました。購入ファンド・先進国株式(@SBI証券 ) CMAM外国株式インデックスe ・新興国株式(@SBI証券 ) eMAXIS新興国株式インデックス・海外REIT(@SBI証券 ) eMAXIS先進国リートインデックス...
- 0
- 0
海外資産クラスの追加購入
Interest rate vs money balance / RambergMediaImages米国債格付け引き下げによるリスク回避とやらで世界同時株安の中、さらに追加で外貨資産クラスを注文しました。購入ファンド・先進国株式(@SBI証券 ) CMAM外国株式インデックスe ・新興国株式(@SBI証券 ) eMAXIS新興国株式インデックス・海外REIT(@SBI証券 ) eMAXIS先進国リートインデックス...
- 4
- 0
海外資産クラスをさらに追加購入
Calculator and Dollar Bill / Images_of_Money相変わらずの円高に加えて、欧米株式市場の大幅下落により、さらに海外資産クラスのインデックスファンドを追加購入しました。ロイター記事 米国株式市場=大幅続落しS&P500は年初来マイナス、景気停滞に関心シフト2日の米国株式市場は大幅続落し、S&P総合500種は年初来の上昇率がマイナスとなった。米債務上限引き上げ問題の収束を受け、市場の関心は景気の停滞にシフ...
- 4
- 0
先進国/新興国株式、海外REITインデックスファンド購入
New York Stock Exchange / Helicoここ最近の海外株式の下落を見て、以下のインデックスファンドを注文しました。購入ファンド・先進国株式(@SBI証券 ) CMAM外国株式インデックスe (今月3回目)・新興国株式(@SBI証券 ) eMAXIS新興国株式インデックス (今月3回目)・海外REIT(@SBI証券 ) eMAXIS先進国リートインデックス (今月2回目)...
- 0
- 0
今月初の海外資産クラスのインデックスファンドを購入

Image: Vlado / FreeDigitalPhotos.net昨晩のドル円79円台などの円高株安を見て、本日、以下のインデックスファンドを注文しました。購入ファンド・先進国株式(@SBI証券 ) CMAM外国株式インデックスe (今月初)・新興国株式(@SBI証券 ) eMAXIS新興国株式インデックス (今月初)・海外REIT(@SBI証券 ) eMAXIS先進国リートインデックス (今月初)...
- 2
- 0
世界REITインデックス国別構成比率(2010年12月)

先進国REITインデックスであるS&P先進国REIT指数(除く日本)の2010年12月末時点での国別構成比率を、過去の国別構成比率と比較してみます。ただし、S&P先進国REIT指数(除く日本)そのものではなく、STAMグローバルREITインデックスオープンのマザーファンドの国別構成比率になりますが、同指数とほぼ同じ比率として以下に記載します。 S&P先進国REIT指数(除く日本) (2010年12月末時点)スタンダード&プアーズ社(S&P社)が発表...
- 0
- 0
資産配分(1/28)
月末恒例の資産配分をチェックしておきます。アセットアロケーションby 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー普通預金、定期預金、MRFやFX分は一切含まれていません。現在の全保有ファンドは以下に記載しています。 保有している投資信託まとめ(2010年12月)参考前回の配分 資産配分(12/26)by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー...
- 3
- 0
海外資産クラス追加購入
保有している投資信託まとめ(2010年12月)に書いたように、現在基本4資産クラスはCMAMインデックスシリーズ、それ以外はeMAXISインデックスシリーズを購入しています。本日も各クラスのインデックスファンドを購入しました。購入ファンド・先進国株式(@SBI証券 ) CMAM外国株式インデックスe (今月2回目)・先進国債券(@SBI証券 ) CMAM外国債券インデックスe (今月2回目)・新興国株式(@SBI証券 ) eMAXIS新...
- 2
- 0
海外REITインデックス 国別構成比(2010年1月末)
Dentsu Building (Sio-site) [Evening view] / Haseo住信アセットマネジメントのページのSTAM インデックスシリーズ Vol.14 インデックスについて(海外REIT編)のコラムに先進国REITインデックスであるS&P先進国REIT指数(除く日本)の国別構成比が載っています。株式や債券インデックスと比較して、あまり馴染みのないこの指数をチェックします。...
- 0
- 0
4/23売却記録(REITファンドを一部利益確定)
Building / bgreenlee本日の売却記録です。国内外のリートインデックスファンドを一部売却しました。売却したインデックスファンド・日本REIT eMAXIS国内リートインデックス・世界REIT eMAXIS先進国リートインデックス...
- 2
- 0
eMAXIS国内リート、先進国リートインデックスの一部売却(利益確定)
Profit / 401(K) 2012リートクラスの上昇により、保有している国内外のリートインデックスファンドの一部を本日売却し、利益確定しました。...
- 4
- 0
STAMグローバルREITインデックスの実質コスト
Know the Total Cost of the Move Before You Jump (235/365) / trenttsd先日、STAMインデックスシリーズの運用報告書が発行されました。(STAM新興国株式インデックス、STAM新興国債券インデックスを除く)この中で、STAMグローバルREITインデックスの実質コストが突出して高くなっています。既にじゅん@さんや吊られた男さんが、運用報告書から算出した実質コスト(信託報酬+その他コスト)をまとめられています。関連エントリ...
- 2
- 1