サイゼリヤ 1人あたりの注文できるビールやワイン等の酒量制限へ

日常の食事や投資オフ会で私もよく利用しているサイゼリヤにて、大声を出す人対策として、明日4月6日より1人あたりの注文できるお酒の量が制限されます。
確定申告e-Tax用のIDとパスワードを税務署で発行してもらいました
破綻したワインファンドのヴァンネット(VIN-NET) 戻りは投資額のわずか1.6%という結末に

ワインファンドを運営していたヴァンネット(VIN-NET)が、自転車操業の詐欺行為により破産手続きに入ったことを以前お伝えしました。
結局、投資家に戻ってくる配当は、投資額(元本)のわずか1.6%とのことです。
ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」 コンビニ決済でポイント5倍キャンペーン

ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス(GOLD POINT CARD+)」は、ヨドバシカメラ以外でもクレジット払いで1%ポイント還元されます。
今回、コンビニでのクレジット決済で、通常1%還元のポイントが5%還元にアップするキャンペーンを実施中です。
完全ノーリスクのキャンペーンなので紹介します。
【theme : 資産運用】
【genre : 株式・投資・マネー】
tag : ゴールドポイントカード・プラス ヨドバシカメラ
ベネズエラの経済破綻・ハイパーインフレに学ぶヒャッハーの対処法

日本が経済破綻したりハイパーインフレになった場合、略奪が横行する北斗の拳の世界のようなヒャッハーな世界になる可能性があることを以前もお伝えしました。
日本が破綻すると思うなら海外投資や金投資より格闘技を習うべし
ただ、経済崩壊とハイパーインフレで治安が悪化しているベネズエラでは、強盗しようと思っても盗むもの自体がなく、強盗に必要な銃の弾丸も購入できないという地獄絵図になっているようです。