インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

CATEGORY

category: クレジットカード  1/1

楽天カード 公共料金等の利用獲得ポイントが現在の8割減になる改悪へ

楽天カードの公共料金や税金等の利用獲得ポイントが、現在の100円利用につき1ポイントから、500円利用につき1ポイントに改悪されます。(2021年6月利用分より)...

  • -
  • 0

ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」 コンビニ決済でポイント5倍キャンペーン

ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス(GOLD POINT CARD+)」は、ヨドバシカメラ以外でもクレジット払いで1%ポイント還元されます。今回、コンビニでのクレジット決済で、通常1%還元のポイントが5%還元にアップするキャンペーンを実施中です。完全ノーリスクのキャンペーンなので紹介します。...

  • -
  • 0

ヨドバシカメラのポイントカードの新規申し込み+1回利用で2000円分のポイントが必ず貰えるキャンペーン

ヨドバシカメラのクレジットカード&ポイントカードであるゴールドポイントカード・プラスを新規に申し込み、ヨドバシカメラで1回利用するともれなく2000円分のポイントがもらえるキャンペーンが行われています。年会費無料で私もメインに利用しているカードのキャンペーンなのでご紹介します。...

  • 0
  • 0

東京ガスが月54円の口座振替割引開始のため、クレジット払いから切替

東京ガスが、ガス料金の口座振替割引(月54円(税込)の割引)を2014年3月より開始しました。そのため、私も従来のクレジットカード払いから口座振替にガス料金支払いを切り替えました。...

  • 5
  • 0

公共料金・税金のクレジットカード支払可能な市町が3つ追加

No image

Credit Card / mueritz公共料金・税金のクレジットカード支払が可能かどうかここでチェックできます でお伝えした公共料金や固定資産税などの各種税金がクレジットカード支払い可能な「YAHOO!公金支払い」に7/2から新規に自治体が追加されています。...

  • 0
  • 0

【追記あり】公共料金・税金のクレジットカード支払が可能かどうかここでチェックできます 

川崎市の水道料金が先月からクレジットカード支払い可能となったので、早速申し込みました。住んでいる地域によって差がありますが、水道料金含む公共料金や固定資産税などの各種税金がクレジットカード支払い可能な場合がありますので紹介します。<最終更新日:2023年1月9日 >Yahoo!公金支払いにて、水道料金以外の支払いサービスが終了していることを追記しました。...

  • 3
  • 0