J-REITがFTSE株式指数に組入れへ(2020年9月より)
東証REIT指数が時価総額加重型から浮動株時価総額加重型に2017年1月から変更へ

東証REIT指数は、東証が算出、公表している日本REIT(不動産投資信託)市場の代表的な指数(日本円、配当抜き)です。
東証に上場している全REIT銘柄を組み入れた時価総額加重型の日本リート指数であり、日本リートファンドのベンチマークはほとんどが東証REIT指数(配当込み)です。
2017年1月より、現在の時価総額加重型から浮動株時価総額加重型に指数算出方法を変更することになりました。
アウターガイさんが既に記事にされています。
東証が東証REIT指数の算出方式を変更へ | バリュートラスト|価値を生む・未来を託す・投資を歩く
【theme : インデックス投資】
【genre : 株式・投資・マネー】
tag : 東証REIT指数 浮動株時価総額加重型