インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

CATEGORY

category: インデックスファンド  1/116

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の純資産総額が1.8兆円超と株式投信で首位に

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の純資産総額が2023年2月6日に1兆8065億円となり、業界全体の株式投信において首位になりました。インデックスファンドが純資産総額首位となるのは初の快挙です。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を軸に全世界株式の投信積立が進展

大手ネット証券3社の投信積立件数ランキングにて、2023年1月はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が共に首位で並んだとのことです。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 信託金限度額が2兆円から10兆円に約款変更

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の交付目論見書が2023年1月25日に更新され、信託金の限度額が今までの2兆円から10兆円に変更されています。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slimシリーズ 全13ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ

eMAXIS Slimシリーズのラインナップ一覧を最新版に更新します。<新規作成日: 2019年11月7日。 最終更新日: 2023年1月30日>...

  • -
  • 0

投資をもし今から始める場合はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)1本にしたい

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、eMAXIS Slimシリーズの1つで、日本を含む先進国、新興国株式計約2900銘柄にこれ1本で丸ごと投資できる全世界株式インデックスファンドです。2018年10月31日より運用が始まりました。自分が今から投資を始めるのであればこれ1本でいいなと思い、実際に現在は本ファンドをメインに積立投資しています。 <新規作成日: 2019年1月20日。 最終更新日:2023年1月27日>...

  • -
  • 0

楽天インデックス・シリーズ全9ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ

楽天インデックス・シリーズは、楽天投信投資顧問とバンガード社が共同して生まれた低コストインデックスファンドシリーズです。2023年1月13日より、シリーズ名が「楽天・バンガード・ファンド」シリーズから楽天インデックス・シリーズに変更されました。バンガード社のETFやインデックスファンドに投資する楽天インデックス・シリーズ全ファンドの信託報酬やベンチマーク等についてまとめます。<記事新規作成日: 2019年2月10...

  • -
  • 0