インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

CATEGORY

category: 新興国株式  2/7

ロシア株式指数・RTS連動型ETF(1324)の設定と解約が当面中止

ロシアが昨日2月24日よりウクライナへの軍事侵攻を開始し、モスクワ取引所が取引停止になっています。そのため、ロシア株式指数・RTS連動型ETFも昨日より設定と解約が当面中止となっています。...

  • -
  • 0

MSCIエマージング・マーケット・インデックスからアルゼンチンとパキスタンが除外

MSCI社の見直しにより、MSCIエマージング・マーケット・インデックスからアルゼンチンとパキスタンの2ヶ国が除外されました。...

  • -
  • 0

MSCIエマージング・マーケット・インデックスにクウェートが組入れられました(20年11月より)

MSCI新興国株式指数であるMSCIエマージング・マーケット・インデックスに2020年11月よりクウェートが新たに組入れられました。...

  • -
  • 0

MSCI新興国株式指数にサウジアラビアとアルゼンチンが組入れられました

MSCI新興国株式指数  アルゼンチンとサウジアラビアを2019年5月より組入れへでお伝えしたように、MSCIエマージング・マーケット・インデックスに2019年5月よりサウジアラビアとアルゼンチンの2ヶ国が新たに組入れられました。...

  • -
  • 0

MSCI新興国株式指数  アルゼンチンとサウジアラビアを2019年5月より組入れへ

MSCI新興国株式指数であるMSCIエマージング・マーケット・インデックスに2019年5月よりアルゼンチンとサウジアラビアの2ヶ国が組入れられます。とよぴ~さんも記事にされています。 MSCI新興国株式指数にサウジアラビアとアルゼンチンが追加(2019年6月~) | ほったらかし投資のまにまに  ...

  • -
  • 0

新興国株式指数に2018年6月より中国A株が組入へ

MSCI新興国株式指数(MSCIエマージング・マーケット・インデックス)に2018年6月1日より中国A株が組入れられます。とよぴ~さんが既に記事にされています。 いよいよMSCI新興国株式指数に2018年6月から中国A株が組み入れられます | ほったらかし投資のまにまに ...

  • -
  • 0