インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

CATEGORY

category: 海外REIT  1/2

MSCI指数に含まれるREIT比率を調べてみました

代表的な株式指数であるMSCI指数には株式だけでなく、REIT(不動産投資信託)も含まれています。 MSCIジャパンインデックス、 MSCIコクサイ・インデックス、MSCIエマージング・マーケット・インデックスの各指数に占めるREIT比率を調べました。...

  • -
  • 0

S&P先進国REIT指数(除く日本) 国別・用途別構成比率の確認(2019年9月末)

先進国リートインデックス 国別構成比率の確認(2014年1月)から久しぶりに、代表的な海外先進国リート(不動産投資信託)指数であるS&P先進国REIT指数(除く日本)の国別・用途別構成比率を確認します。...

  • -
  • 0

S&P欧州REIT指数の国別構成比率と通貨別構成比率をチェック

Image: FreeDigitalPhotos.net欧州のリート(不動産)市場の指数であるS&P欧州REIT指数をベンチマークとする初のインデックスファンドである インデックスファンド欧州リート(毎月分配型) が5月30日に登場します。ファンド自体は毎月分配型と残念なことになっていますが、ベンチマークのS&P欧州REIT指数について国別構成比率、通貨別構成比率を確認します。...

  • 0
  • 0

先進国リートインデックス 国別構成比率の確認(2014年1月)

Image: FreeDigitalPhotos.net先進国株式インデックス 国別構成比率の確認(2014年1月)同様、世界REITインデックス 13ヶ国の国別構成比率(2013年6月末)でお伝えした先進国REITの代表的な指数であるS&P先進国REIT指数(除く日本)の国別構成比率を確認します。...

  • 0
  • 0

インデックスファンド US リート(毎月分配型) 初の米国リートインデックスファンドが登場

S&P米国リート指数をベンチマークとするインデックスファンド US リート(毎月分配型)(信託報酬0.735%)が3月10日から運用が開始されます。インデックスファンド US リート(毎月分配型)は、初の米国リートインデックスファンドです。...

  • 1
  • 0

世界REITインデックス 13ヶ国の国別構成比率(2013年6月末)

Image: FreeDigitalPhotos.net世界REITインデックス国別構成比率(2010年12月) でお伝えした海外先進国REITの代表的な指数であるS&P先進国REIT指数(除く日本)の国別構成比率を確認します。...

  • 0
  • 0