インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2009年05月  2/3

アクティブファンドの成績が低コストのインデックスファンドを上回るのは難しい

「市場平均狙うインデックス型投信 低コストで「勝率」高く」と題して、インデックスファンドのメリットを説明している日経記事がありましたので紹介します。<最終更新日: 2023年1月31日>リンク等修正しました。...

  • 2
  • 0

小型株に投資できるインデックスファンド

最近読んでいる本 ウォール街があなたに知られたくないこと に小型株効果について書かれていました。...

  • 6
  • 0

岩井証券より口座開設キャンペーンの2000円キャッシュバック

No image

デスク、一人掛けソファ、キーボードで合計2000円。2000円か…。 / k14開設手続きしていた岩井証券より昨日、口座開設キャンペーンの2000円が入金されました。...

  • 0
  • 0

日経平均リンク債は投資家に不利なので買ってはいけない

マネックス証券で、以下が販売されています。一方的に個人が不利なので、購入されないようにしてください。...

  • 0
  • 0

個人向けマネックス債(第18回、第19回)の販売開始

恒例のマネックス債が今日から受付開始されました。...

  • 0
  • 0

STAM グローバルREITインデックスの購入

No image

New Commercial Real Estate / seishin175/14に海外REITインデックスファンドを購入しました。...

  • 0
  • 0

STAMグローバル株式インデックス・オープンの追加購入

No image

Low Cost Flying / Paul Papadimitriou5月13日の買付記録です。購入ファンド・先進国株式 (@SBI証券)   STAMグローバル株式インデックス・オープン...

  • 0
  • 0

住信SBIネット銀行 SBIハイブリッド預金 年0.24%に金利低下

住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金金利が年0.25%から年0.24%に引き下げられました。...

  • 0
  • 0