インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2010年02月  1/3

「世界経済インデックスファンド」 新興国組入比率引き上げ

No image

World Economic Forum Annual Meeting Davos 2008 / World Economic Forum日本、先進国、新興国の株式/債券インデックスに地域別GDP総額の比率を参考に投資する世界経済インデックスファンドの資産組入比率が変更されていました。本件は、じろらもさんのエントリ 「株式時価総額比率」と「GDP比率」はどちらが良い?」 でもまとめられており、時価総額比とGDP比のそれぞれの特徴がわかりやすく書かれています。...

  • 2
  • 0

上場インデックスファンド海外先進国株式(1680)/新興国株式(1681)状況

銘柄名   上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI)銘柄コード 1680特定の指標 MSCI-KOKUSAIインデックス信託報酬  0.2625%(税抜0.25%)程度銘柄名   上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング)銘柄コード 1681特定の指標 MSCI エマージング・マーケット・インデックス信託報酬  0.2625%(税抜0.25%)程度上場インデックスファンド海外先進国株式(1680)に続き、先日上場した...

  • 12
  • 0

アセットアロケーション(2010/2/27)

No image

現在の資産配分です。(前回の配分: アセットアロケーション(1/30) )by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー(注)普通預金、定期預金、MRFやFX分は一切含まれていません。...

  • 0
  • 0

ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド (投資生活) 購入

No image

本日のインデックスファンド購入記録です。妻運用分のいつものバランスファンドを購入しました。...

  • 0
  • 0

eMAXIS先進国株式インデックスの追加購入 (今月2回目)

No image

stock market / 401K本日の買付記録です。購入ファンド・先進国株式 (@SBI証券)  eMAXIS先進国株式インデックス (今月2回目)...

  • 2
  • 0

アンケート換金申請

No image

アンケートサイトでのポイントが貯まっていたので換金申請しました。今回はinfoQの1000円分です。マクロミルやボイスポートほど有名ではないかもしれませんが、私には結構アンケート依頼が来るので重宝しています。ちょこちょこ来るアンケートに答えているうちに、infoQだけで累計6000円になるので結構あなどれません。年齢、職業、地域等属性によってどれくらい依頼が来るか異なりますが、個人的にはアンケートサイトも日本債券ク...

  • 2
  • 0

「年金積立インデックスファンド海外新興国株式」 信託報酬引き下げ

年金積立インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式 信託報酬引き下げ「年金積立インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式」が2/17より信託報酬を引き下げてきました。吊られた男さんのエントリ「信託報酬引き下げ実施 - 年金積立インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式」で知りました。(年金積立、STAM、eMAXIS新興国のそれぞれのコスト比較をされています)プレスリリース日興アセットマネジメント...

  • 5
  • 1

日経マネー個人投資家調査アンケート

No image

<日経マネー>2010年個人投資家調査 が始まりました。去年のアンケート時は、設問が個別株投資を前提にしていたようで、銘柄は何を調べて投資するか、どのセクターが有望と考えるかなどインデックス投資家には??などの項目がありましたが、今回はアセットアロケーションや分散投資の意識に関する質問がありました。設問作成側の意識も変わってきたのかも知れません。抽選でギフトカードなどが当たる可能性があるので、お時...

  • 0
  • 0