ARCHIVE
archive: 2011年10月 3/4
ABF汎アジア債券インデックス・ファンド(1349) 国別構成比率
DSC01034 / lyng883ABF汎アジア債券インデックス・ファンド(アジア国債・公債ETF)(1349)の2011年3月末の国別構成比率を更新します。...
- 0
- 0
ソニー銀行 他行宛振込手数料が月1回無料へ
Sony Logo / Jami3.orgソニー銀行が、11月より月1回他行手数料無料になります。関連ブログすぱいくさんのブログ「1億円を貯めてみよう!」の記事 10月上旬にうちだしたソニー銀行のキャンペーンにダメだししてみる で知りました。私の記事もご紹介いただきありがとうございます。...
- 2
- 1
MAXIS S&P東海上場投信(1553) 銘柄構成比率 (2011.08)
Nagoya in the morning / neepsterご当地ETFである MAXIS S&P東海上場投信(1553) の銘柄構成比率がわかったので円グラフにしてみました。関連記事 MAXIS S&P東海上場投信(1553) 2/22上場 MAXIS S&P東海上場投信(1553)がフリーETF対象に...
- 0
- 0
チャールズ・エリス氏セミナー落選
10/9のチャールズ・エリス氏のセミナー 落選インデックス投資のバイブル「敗者のゲーム」は、何度も読み直している大好きな本の一つです。過去記事 チャールズ・エリス氏がついに日本上陸 でお伝えした「敗者のゲーム」著者であるチャールズ・エリスのセミナーの抽選の結果、残念ながら落選しました。...
- 4
- 0
大和ネクスト銀行の普通預金金利が楽天銀行と同じ0.12%に

Image: Salvatore Vuono / FreeDigitalPhotos.net大和ネクスト銀行は、開業記念キャンペーンとして、普通預金と定期預金の金利キャンペーンを行っていました。9月30日で普通預金の特別金利キャンペーン(年0.20%)が終了したので、現在の普通預金金利をチェックしてみます。関連記事 大和ネクスト銀行 預金金利キャンペーン延長...
- 0
- 0
月刊ビッグ・トゥモロウの取材を受けました
Interviews / David Davies本日、月刊ビッグ・トゥモロウ(BIG tomorrow)の取材を受けました。ビジネスマンの副収入と副業の実例としてとのことでしたので、インデックス投資主体のお話しで良いか事前確認の上、お受けしました。...
- 0
- 0
2011年9月記事アクセスランキング 1位は3ヶ月年1%定期預金ネタ
- 0
- 0
資産配分の確認(2011/10/1)
- 0
- 0