ARCHIVE
archive: 2012年05月 2/4
楽天証券 純金積立で最大1000ポイントもらえるキャンペーン。値動きやコストも大きくお勧めできません

Image(s): FreeDigitalPhotos.net楽天証券が、5/28より金、プラチナ、銀を毎月1000円からネット上で積立できる「純金・プラチナ積立&取引サービス」を開始します。同時に「純金・プラチナ積立&取引サービス」により5万円以上積立すると1000円もらえるキャンペーンが始まります。...
- 2
- 0
リテラ・クレア証券 口座開設だけで500円のQuoカードがもらえるキャンペーン
- 0
- 0
カブドットコム証券、SBI証券にて月500円から投信積立サービス開始。より少額から複数投信の積立購入が可能に。
カブドットコム証券、SBI証券にて、今までの最低金額が月1000円ではなく、月500円から投信積立ができるようになり、利便性が良くなっています。...
- 0
- 0
旧ジョインベスト証券(野村ネット&コール)がSMTインデックス販売を「再開」
Nomura Tower / pauldesu.com野村ネット&コールが、SMTインデックスシリーズの中の6ファンドの販売を「再開」しました。野村ネット&コールは、旧ジョインベスト証券で、その後、野村ジョイ ⇒ 野村ネット&コールと名称がころころ変わった野村系証券会社です。...
- 4
- 0
日本株式、先進国株式、新興国株式インデックスファンド・ETFを追加購入

Image(s): FreeDigitalPhotos.net大幅な世界的株価下落と、円高の影響で、先進国株式、新興国株式クラスのインデックスファンドを追加注文したところ、指値していたフリーETFも次々と約定していました。...
- 0
- 0
楽天証券が6月より横浜市債、福岡市債、9月より札幌市債をネット販売へ
20101223 / Yokohama 横浜 / Zengame楽天証券が、札幌市、横浜市、福岡市が発行する地方債を取り扱う予定です。地方債がネット上のみの処理で購入できるようになるのは楽天証券が初となります。...
- 0
- 0
MAXIS海外株式上場投信(1550)を初購入 | カブドットコム証券にて購入手数料無料

Image: ddpavumba / FreeDigitalPhotos.net昨日の記事 eMAXIS新興国株式を追加購入 (日本株式、先進国株式はETF指値中) にて指値中とお知らせしていた MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550) が本日、初約定していました。<最終更新日: 2022年6月12日>...
- 2
- 0
ジャパンネット銀行 ノーロードファンド1万円積立でもれなく500円プレゼントキャンペーン

ジャパンネット銀行で、ノーロード投信(購入手数料無料のファンド)を1万円以上積立し、約定すればもれなく500円もらえるキャンペーンが始まりました。1万円あれば参加できるおいしいキャンペーンですので紹介します。...
- 0
- 0