ARCHIVE
archive: 2012年05月 3/4
eMAXIS新興国株式を追加購入 (日本株式、先進国株式はETF指値中)
China by Dainis Matisons / Dainis Matisons昨晩の欧州市場、アメリカ市場の株安に加え、ユーロ円も102円前半のユーロ安になったことから、先週の記事 MAXISトピックス上場投信(1348)、外国株式インデックスe、eMAXIS新興国株式を購入 同様に、日本株式、先進国株式、新興国株式クラスの注文を行いました。...
- 0
- 0
SBI証券 運用報告書の電子交付化を実施 (郵送物なしへ)

SBI証券から今までうむを言わさず送付されてきていた投資信託の運用報告書が、電子交付に設定されている場合は郵送されないようになりました。(5/7より)SBI証券 投資信託の運用報告書電子交付化 SBI証券 投資信託の運用報告書電子交付化のお知らせ (PDF)2012 年5 月7 日以降は、信書【取引報告書(円貨建のお取引)・取引残高報告書(円貨建のお取引)】で電子交付をご選択いただきましたお客様におかれましては、決算日を迎える...
- 0
- 0
新興国株式を組み入れる意味 | 新興国株式インデックス国別構成比(2011年12月末)
Taiwan Day 4 / kodomut新興国株式インデックス(指数)であるMSCIエマージング・マーケット・インデックスの国別構成比が更新されています。国別構成比率の確認と、新興国株式インデックスを組み入れる理由を再確認します。...
- 0
- 0
MAXISトピックス上場投信(1348)、外国株式インデックスe、eMAXIS新興国株式を購入
2012_02_130014m a Celtic default in Greece / Gwydion M. Williams世界的な株価下落、円高進行により今月最初の各資産クラスのインデックスファンド・ETFの購入を行いました。...
- 0
- 0
ジャパンネット銀行 FX口座開設のみで500円もらえるキャンペーン
- 0
- 0
マネックス証券 もれなく現金3000円もらえるSMTインデックス積立キャンペーン
- 2
- 0
ブロガー名刺の追加発注
- 0
- 0
マネックス資産設計ファンド 資産配分比率変更(2012年4月)
6資産のインデックスファンド(国内外の株式、債券、REIT)に投資するバランスファンドである マネックス資産設計ファンド は、毎年4月1日に基本資産配分を変更しています。先月4/1に変更された基本資産配分の確認を行い、合わせて毎年恒例の資産配分変更履歴を時系列で並べてみます。...
- 2
- 1