インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2012年06月  2/4

2012夏の個人向け国債 証券会社のキャッシュバックキャンペーン一覧

No image

Summer Setup / nathanrwong今年の6月も、個人向け復興国債、個人向け復興応援国債が発売中です。2011冬の個人向け復興国債 キャンペーンまとめ 同様、今回も個人向け国債の購入額に対してキャッシュバックするキャンペーンを各社が行っていますので、一覧表にてまとめます。...

  • 0
  • 0

MSCIフロンティア・マーケット・インデックス 国別構成比率 (2011年12月末)

昨日の記事 韓国と台湾が新興国市場に据え置き | 先進国株式インデックス国別構成比(2012年5月) でも取り上げたロイター記事にて、MSCI社がカタールとUAEも「フロンティア市場」に据え置きとの記載がありました。MSCIフロンティア・マーケット・インデックス(MSCI Frontier Market Index)の国別構成比率についての新しい情報を見つけたので情報を更新します。<最終更新日:2022年4月18日 URLリンク切れ等修正>...

  • 0
  • 0

韓国と台湾が新興国市場に据え置き | 先進国株式インデックス国別構成比(2012年5月)

No image

South Korea / elTrekeroMSCIが韓国と台湾を新興国市場に据え置き、先進国市場への格上げを見送りました。韓国と台湾を新興国市場で維持 ロイター記事 MSCI、韓国と台湾を「新興国市場」で維持MSCIは20日、韓国と台湾の市場分類を「新興国市場」で維持した。「先進国市場」への格上げは見送った。カタールとアラブ首長国連邦(UAE)についても「フロンティア市場」で維持した。MSCIはまた、ギリシャの株式指数...

  • 2
  • 0

【追記あり】公共料金・税金のクレジットカード支払が可能かどうかここでチェックできます 

川崎市の水道料金が先月からクレジットカード支払い可能となったので、早速申し込みました。住んでいる地域によって差がありますが、水道料金含む公共料金や固定資産税などの各種税金がクレジットカード支払い可能な場合がありますので紹介します。<最終更新日:2023年1月9日 >Yahoo!公金支払いにて、水道料金以外の支払いサービスが終了していることを追記しました。...

  • 3
  • 0

楽天証券 最大2100円のポイントがもらえるアクティブファンド積立キャンペーン

楽天証券にてアライアンス・バーンスタイン・財産設計(ターゲットイヤー型のアクティブファンド)の投信積立で最大2100ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。積立対象が値動きの小さい国内債券ファンドではないので内容を確認します。...

  • 2
  • 0

SBI証券 RBS円建社債 (満期5年・1.50%)発売中

No image

RBS - Six Brindleyplace - Birmingham / ell brownSBI証券にて、満期5年のロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー(RBS)円建社債が発売中です。...

  • 0
  • 0

楽天証券 投信積立でもれなく1000ポイント貰えるキャンペーン(初めて積立設定する方のみ)

楽天証券にてはじめて投信積立を行う方が、最大1000楽天スーパーポイントもらえるキャンペーンを実施中です。4月の 楽天証券 女性は最大2000円分のポイントがもらえる投信積立キャンペーン と同様のキャンペーンです。...

  • 0
  • 0

ネット上で購入できる横浜市債、福岡市債が楽天証券より発売

No image

central intersection of Fukuoka city / melanie_ko楽天証券が6月より横浜市債、福岡市債、9月より札幌市債をネット販売へ にてお伝えしていた横浜市債、福岡市債が楽天証券から販売されています。(横浜市債は既に完売)...

  • 2
  • 0