インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2012年08月  3/3

FC2ブログ記事ごとにタイトル直下の説明文を変更する方法

No image

Latte blog... / filipe ferreira本ブログの左上にあるタイトル直下の説明文を、以前から各記事毎に変更したかったのですが、やり方がわかりませんでした。最近、ようやく変更できるようになりました。参考までにご紹介します。...

  • 0
  • 0

REITファンドの毎月分配金でカーローンを支払うというトンデモ戦略

以前私の取材記事が掲載された 日経ヴェリタス2012年6月24日号 のコラム「七転び八起き」 に「ファンド分配金でカーローン支払い」というトンデモ内容が載っていました。...

  • 11
  • 0

VIX短期先物指数(1552)はVIX指数連動ETFではないので注意

No image

Volatility / WalkingGeek国際のETF VIX短期先物指数 (1552)は、S&P500 VIX短期先物指数(円換算値)を対象指数とするETFです。VIX(Volatility Index)は恐怖指数とも呼ばれ、株式インデックスと逆相関の値動きを期待される方もいらっしゃると思います。VIX短期先物指数(1552)の注意すべき点3つをまとめます。 [2021.12.07追記] 国際のETF VIX短期先物指数 (1552)が繰上償還に向け書類決議に入っています。 国際のETF VIX短期...

  • 5
  • 0

定期預金キャンペーン金利一覧表 (2012年8月版) (都度更新)

No image

That's my new bank account passbook / jgmarcelino定期預金キャンペーン金利一覧表 (2012年7月版) (随時更新予定) の各銀行の定期預金金利一覧表の金利を最新の数値に更新しました。...

  • 2
  • 0

野村信託銀行の満期1年もの定期預金が0.35%にUP

No image

Nomura Securities Co., Ltd. / MJ/TR (´・ω・)野村證券の口座を持っていると開設できる野村信託銀行の満期1年の定期預金金利が0.35%と、主要ネット銀行より高い定期預金キャンペーン実施中です。...

  • 2
  • 0

静岡銀行しずぎんインターネット支店 1年物定期預金キャンペーンを8月末まで延長

No image

(c) .foto project静岡銀行しずぎんインターネット支店 1年物定期預金金利アップキャンペーン にてお伝えした静岡銀行しずぎんインターネット支店の1年物0.25%の預金金利アップキャンペーンが8月末までに延長されています。...

  • 0
  • 0