ARCHIVE
archive: 2012年11月 3/4
住信SBIネット銀行 SBIハイブリッド預金の金利が年0.11%に低下

住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金の金利が11/5から年0.12%から年0.11%に引下げられました。4月2日に0.125%から0.12%に引き下げられたことに続き、連続の金利引き下げです。...
- 0
- 0
楽天銀行 3ヶ月年0.3%の定期預金キャンペーンが本日で終了
Money / Philip Taylor PT11/4の記事 楽天銀行 3ヶ月年0.3%の定期預金キャンペーン金利を実施中 で紹介した楽天銀行の3ヶ月年0.3%の定期預金キャンペーンが早くも本日11/11で終了します。ティットさんが既に記事にされています。 楽天銀行 3カ月もの 年0.3%定期預金キャンペーン 11月11日で終了 | マネーの作法 ~イチに節約、ニに貯金、サンシは○○、ゴに投資~...
- 0
- 0
低コストインデックスファンド6種の実質コスト比較 (2012年11月)

Image: FreeDigitalPhotos.net野村インデックスファンドFunds-iの最新の実質コストが判明したので、低コストインデックスファンドの資産クラス別の実質コスト比較表も更新します。SMT、eMAXIS、インデックスe、Funds-iに加え、今回から年金積立とニッセイのインデックスファンドもコスト比較表に追加しました。...
- 5
- 0
野村インデックスファンドFunds-i 全10ファンドの実質コスト更新

Image: FreeDigitalPhotos.net野村インデックスファンド(Funds-i)シリーズ 全10ファンドの第2期運用報告書(2012年9月6日決算)がUPされました。ファンドには、信託報酬の他に、売買コスト、保管費用など「その他」の費用もかかります。実質コスト(= 信託報酬 + その他)を運用報告書から計算し、野村インデックスファンド(Funds-i) (2011年9月6日決算) 実質コスト を最新情報に更新します。...
- 3
- 0
定期預金キャンペーン金利まとめ (2012年11月版・随時更新)
November Purple / WxMom定期預金キャンペーン金利まとめ (2012年10月版・都度更新) を最新情報に更新します。...
- 2
- 1
静岡銀行しずぎんインターネット支店 定期預金キャンペーン
富士山 Mt.Fuji / densetsunopanda静岡銀行しずぎんインターネット支店 1年物定期預金キャンペーンが8月末に終了してからなんのキャンペーンも行わなかった静岡銀行しずぎんインターネット支店が冬の定期預金キャンペーンとして満期1年と3年もの特別金利を発表しました。...
- 0
- 0
楽天銀行 3ヶ月年0.3%の定期預金キャンペーン金利を実施中
Money / 401(K) 2012楽天銀行にて、満期3ヶ月もの年0.3%の定期預金キャンペーンが始まっています。...
- 0
- 0
SBI証券 Funds-i新興国債券(為替ヘッジ) 購入キャンペーン

Image: FreeDigitalPhotos.netSBI証券にて Funds-i新興国債券・為替ヘッジ型 を今月計10万円購入すると抽選で5000円分のSBIポイントがもらえるキャンペーンが開催中です。ブログネタも兼ねて、この機会に私も初購入してみました。...
- 2
- 0