インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2013年01月  2/5

資産配分比率(2013年1月26日)含み益20%の中での追加購入

Image: FreeDigitalPhotos.net月末恒例のリスク資産配分比率(アセットアロケーション)を確認します。先月末よりさらに円安株高が進み、資産は最高額を更新しました。...

  • 0
  • 0

Fund of the year 2012 VT1位受賞がバンガードのサイトに掲載

Image: FreeDigitalPhotos.netバンガード トータル ワールド ストック ETF (VT)は、全世界(日本、先進国、新興国)の小型株まで含んだ株式全体に幅広く投資できる超低コストの海外ETFです。バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)がFund of the year 2012で1位となったことが、バンガードのサイトで取り上げられています。...

  • 0
  • 0

「インデックス・ファンドの時代」 インデックス投資の優位性とは

No image

Money / 401(K) 2013「インデックス・ファンドの時代 アメリカにおける資産運用の新潮流」(J・C・ボーグル著)を改めてじっくり読みました。低コストインデックスファンドで有名なバンガードグループの創始者である著者の名著だけあってインデックスファンドの利点を豊富なデータを元に説明しています。...

  • 0
  • 0

イオン銀行が満期1年0.3%の定期預金キャンペーンをスタート

No image

イオングループ / alberth2イオン銀行が1月21日より、定期預金キャンペーンを実施中です。店頭だけでなくATMやネットバンキングでも利用できます。...

  • 0
  • 0

世界経済インデックスファンド 設定来初の分配金20円を出す

Image: FreeDigitalPhotos.net世界経済インデックスファンドは、SMTインデックスシリーズ と同じマザーファンドに、日本:先進国株式:新興国株式 = 5 : 30: 15 の配分で分散投資するバランスファンドです。2009年1月の設定以来、一度も出していない分配金を昨日1月21日に出しました。...

  • 2
  • 2

セブン銀行が来月より普通預金金利0.10%のキャンペーンを開始

No image

SEVEN-ELEVEN / shibainuセブン銀行が2月より4月末までの間、普通預金の金利を年0.10%にUPするキャンペーンを実施します。ティットさんが既に記事にされています。セブン銀行 普通預金 金利倍増キャンペーン! 0.05% → 0.10% | 【M】マネーの作法...

  • 4
  • 0

荘内銀行わたしの支店 満期1年0.5%の定期預金は1月末まで

No image

Branches and Leaves / thisreidwrites荘内銀行のインターネット支店である 『SHOGIN Web Branch“わたしの支店”』は、満期1年ものでは年0.5%と最高金利の定期預金キャンペーンを実施中です。この定期預金キャンペーンも今月1月末で終了し、2月より金利が下がります。...

  • 1
  • 0

SMT、eMAXISインデックス等6シリーズ実質コスト比較 (13年1月)

Image: FreeDigitalPhotos.net年金積立インデックスファンド新興国株式、債券の信託報酬引下げ後初の実質コスト 判明に合わせて、低コストインデックスファンド6種の実質コスト比較 (2012年12月) も最新版に更新します。...

  • 3
  • 1