ARCHIVE
archive: 2013年01月 3/5
年金積立新興国株式/債券 信託報酬引下げ後初の実質コスト

Image: FreeDigitalPhotos.net昨年2月に信託報酬が大きく引下げられた 年金積立インデックスファンド海外新興国株式、年金積立インデックスファンド海外新興国株式債券の第5期運用報告書がUPされました。さっそく、実質コスト(信託報酬以外にかかる売買手数料や保管費用を含む総コスト)を計算します。...
- 0
- 0
今年最初の株式、債券、REITインデックスファンドの購入
- 0
- 0
モーニングスターETFカンファレンス2012 セミナー動画が公開
Tokyo International Forum / luisvilla昨年12月16日に行われたモーニングスターETFカンファレンス2012のセミナー動画がUPされています。モーニングスターETFカンファレンス2012については私もレポートを書いています。以下の過去記事を参照ください。モーニングスター海外ETFセミナー 第1部基調講演のレポートモーニングスター海外ETFセミナー第2部 ファンドの種類を整理モーニングスター海外ETFセミナー第3部 投資家のETF活用...
- 0
- 0
日興アセット ファンドマネージャ丸山さんのコラムが連載開始
Tokyo Midtown / Tighten up!第5回インデックス投資ナイト の第2部の座談会(ファンドマネジャーがホンネで語る運用業界)にファンドマネージャーのお一人としてご登壇いただいた日興アセットマネジメント 丸山隆志さんのコラムの連載が始まっています。...
- 0
- 0
Fund of the year 2012の授賞10ファンドがロイター記事に掲載
Reuters Newsmaker: Dealing with Darfur / openDemocracyVT(全世界株式(小型株含)ETF)がFund of the year 2012を受賞 でお伝えした第5回インデックス投資ナイトでのFund of the year 2012の授賞ファンドがロイターのニュース記事で取り上げられています。...
- 0
- 0
大盛況の第5回インデックス投資ナイト 実行委員からの感想

第5回インデックス投資ナイト は、今回から初めて実行委員として参加しました。実行委員のイーノ・ジュンイチさん、水瀬ケンイチさんが既に企画段階の裏話を書かれています。当日の内容についての詳細レポートは多くのブログで続々とアップされていますので、そちらの記事をご覧ください。第5回インデックス投資ナイト&投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2012表彰式が無事に終了。主催者側の裏話を少し | 投資信託のブロ...
- 4
- 0
VT(全世界株式(小型株含)ETF)がFund of the year 2012を受賞
- 3
- 0
第5回インデックス投資ナイト 本日1/12 18時スタート(17時開場)
観覧車 / Kentaro Ohno第5回インデックス投資ナイトがいよいよ本日1/12に開催されます。改めて概要とタイムスケジュールを確認します。...
- 0
- 0