ARCHIVE
archive: 2013年11月 1/6
アマゾン ノーリスクで200円MP3クーポンが貰えるキャンペーン
Amazon Cloud Player / pmsyyzアマゾンで250円の曲が無料でダウンロードできるキャンペーンに続き、アマゾンのデスクトップ版Cloud Playerをインストールし、サインインするだけでMP3クーポン200円がもれなくもらえるキャンペーン中です。手間もかからずおいしいキャンペーンなので紹介します。...
- 0
- 0
楽天銀行 口座開設と定期預金で必ず1000円貰えるキャンペーン

Image: FreeDigitalPhotos.net楽天銀行が、新規に口座を開設して、特別金利キャンペーン中の満期6ヵ月、1年、5年の定期預金を50万円以上組んだ方にもれなく1000円もらえるキャンペーンを実施中です。楽天銀行の口座を持っていない方には完全ノーリスクのキャンペーンです。...
- 0
- 0
マネックス証券 米国株式の特定口座での買付手数料キャッシュバック

Image: FreeDigitalPhotos.netマネックス証券が12月16日からの米国株式(海外ETFも含む)の特定口座対応を記念して、既にマネックス証券の一般口座で保有している米国株式を売却し、特定口座で買付された方に取引手数料をキャッシュバックするキャンペーンが行われます。...
- 0
- 0
楽天銀行 定期預金キャンペーンスタート 満期1年0.25%など
Piggy Bank / ota_photos楽天銀行にて11月27日より定期預金特別金利キャンペーンが始まりました。満期6ヵ月、1年、5年に適用される特別金利です。既にすぱいくさんが記事にされています。 金利を見て驚いた。楽天銀行 冬のボーナスキャンペーン(円定期預金 特別金利) | 1億円を貯めてみよう!chapter2特別金利以外の満期期間の定期預金金利についても預入金額別に表にまとめました。...
- 0
- 0
海外ETFの一般口座から特定口座の移行不可は税制の問題 マネックス証券ブロガー向けセミナー

本日マネックス証券本社で行われたブロガー向けセミナーに参加しました。松本大社長の書籍発行記念とのことで、最初に松本さんの書籍紹介や、12月16日から特定口座対応する米国株式の取引ツールの紹介、質疑応答が中心でした。セミナーにてわかったことや要望したことを紹介します。...
- 0
- 1
じぶん銀行 新規口座開設で満期3ヶ月1%定期+500円プレゼント

じぶん銀行は、満期3ヶ月など満期が短い定期預金金利が高いことが多い銀行です。2013年4月のじぶん銀行の定期預金金利情報を最新版に更新し、合わせて新規口座開設者限定の満期3ヶ月年1.0%と50万円入金で必ず500円もらえるキャンペーンについてもまとめます。...
- 0
- 0
eMAXIS新興国リートインデックス 楽天証券も取扱開始

Image: FreeDigitalPhotos.neteMAXIS新興国リートインデックスが楽天証券からも11月22日より発売されています。これにより、主要ネット証券(マネックス証券、SBI証券、カブドットコム証券、楽天証券)全てで購入できるようになりました。...
- 0
- 0
新銀行東京 12月よりキャンペーン定期預金開始 満期1年0.3%
My First Bank Account™ / gordasm新銀行東京が、今冬の定期預金キャンペーン金利を発表しました。12月1日から開始される新銀行東京の定期預金金利を確認します。すぱいくさんが既に記事にされています。 最大金利0.35% 新銀行東京のスーパー定期預金 『特別金利キャンペーン』 | 1億円を貯めてみよう!chapter2...
- 0
- 0