インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2013年12月  1/5

当ブログの2013年アクセス上位10記事まとめ

Image: FreeDigitalPhotos.net2012年のアクセス上位記事まとめ同様、当ブログの2013年のアクセス上位10記事をPV順に並べてみました。...

  • 1
  • 1

インデックス投資日記@川崎 Google+ページ作成のお知らせ

No image

Google Plus Around the World / ePublicist当ブログ「インデックス投資日記@川崎」のGoogle+ページを作成しました。URL紹介と、Google+ページ作成時に参考にした記事も合わせてお知らせします。...

  • 0
  • 0

SMT JPX日経インデックス400・オープンがSMTシリーズに追加へ

Image: FreeDigitalPhotos.netSMTインデックスシリーズに、SMT JPX日経インデックス400・オープンが新規に追加されます。SMT JPX日経インデックス400・オープンは、JPX日経インデックス400(配当込み)をベンチマークとする信託報酬0.3885%のインデックスファンドです。同じ【CPN】メンバのティットさんの記事で知りました。 SMTシリーズ JPX日経400連動インデックスファンド最有力候補を設定 |【M】マネーの作法...

  • 1
  • 1

SMT グローバル債券インデックス・オープン(為替ヘッジあり)等2ファンドがSBI証券等で取扱開始

Image: FreeDigitalPhotos.netSMTインデックスシリーズに為替ヘッジあり2ファンドが明日追加 にてお伝えしたSMT グローバル債券インデックス・オープン(為替ヘッジあり)(信託報酬0.50%(税抜)) と SMT 米ドル建新興国債券インデックス・オープン(為替ヘッジあり)(信託報酬0.60%(税抜))がSMTインデックスシリーズに追加され、SBI証券と立花証券にて2013年12月27日から取扱いが始まりました。<最終更新日:2022年5月11日...

  • 0
  • 0

ニッセイ外国株式インデックスファンドがSBI証券で遂に取扱開始

Image: FreeDigitalPhotos.net<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドが、本日よりついにSBI証券にて取扱いが始まりました。<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドは信託報酬0.39%(税抜)と最安の先進国株式インデックスファンドです。...

  • 0
  • 3

SMTインデックスシリーズに為替ヘッジあり2ファンドが明日追加

Image: FreeDigitalPhotos.net為替ヘッジ有SMTグローバル債券、米ドル建新興国債券が新登場 にて速報レベルでお伝えしたSMT グローバル債券インデックス・オープン(為替ヘッジあり)(信託報酬0.525%)、SMT 米ドル建新興国債券インデックス・オープン(為替ヘッジあり)(信託報酬0.63%)の2ファンドがいよいよ明日12月27日に新規設定されます。三井住友アセットトラスト・アセットマネジメントのサイトにも正式に掲載されました。...

  • 1
  • 0

第30回SBI債抽選申込結果確認方法 私は久しぶりに当選

【速報】 第30回SBI債 (満期1年、利率1.52%) が発売されますでお伝えしていた第30回SBI債の抽選申込結果が確認できるようになっています。結果を確認すると約定(当選)していました。...

  • 0
  • 0

第30回SBI債 (満期1年、利率1.52%) 抽選申込は明日17時まで

No image

30! 156/365 / Skley【速報】 第30回SBI債 (満期1年、利率1.52%) が発売されますでお伝えした第30回SBI債が本日朝10時より抽選申込受付中です。私も申し込んでおきました。...

  • 0
  • 0