インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2014年08月  1/4

インデックス投資日記@川崎Facebookページのいいね!の数が200超に

Image: FreeDigitalPhotos.net2012年7月の当ブログ「インデックス投資日記@川崎」Facebookページ開設から約2年が経過し、Facebookページにいいね!を押していただいた方が200人を超えていました。...

  • 0
  • 0

静岡銀行しずぎんインターネット支店 満期1ヶ月、3ヶ月年0.3%の定期預金キャンペーン

No image

Mount Fuji 富士山 / kubotake満期3ヶ月年0.5%の定期預金が終了した静岡銀行しずぎんインターネット支店にて、9月1日から10月末まで、別の定期預金キャンペーンが始まります。...

  • 0
  • 0

ソフトバンク株式会社第46回無担保社債(満期5年・年1.26%)数時間で完売

No image

Softbank Summit 2008 Keynote / nobihayaソフトバンク株式会社第46回無担保社債(満期5年)が8月29日に発売【利率決定】でお伝えした満期5年・利率1.26%のソフトバンク社債が本日11:30から発売され、15時ごろに完売しました。...

  • 0
  • 0

野村信託銀行の満期3ヶ月定期預金が年0.10%に引き下げ

野村信託銀行 満期3ヶ月定期預金金利が年0.20%に引き上げでお伝えした野村信託銀行の満期3ヶ月の定期預金が8月16日より年0.10%の金利に引き下げられました。最新の定期預金金利を更新します。...

  • 0
  • 0

梅屋敷インデックス飲み会(2014年8月23日)に参加

No image

梅屋敷駅踏切 / sekido「梅屋敷インデックス飲み会」が先週土曜日に開催され、私も参加しました。梅屋敷インデックス飲み会は、2011年11月の梅屋敷インデックス飲み会以来です。話題ネタ一覧と簡単なレポートをお伝えします。...

  • 0
  • 1

横浜市平成26年度第2回「ハマ債5」公債が楽天証券から8月26日より発売

横浜市平成26年度第2回「ハマ債5」公債 (満期5年)が、本日8月26日(火)より楽天証券にて発売されます。楽天証券では、全証券会社の中で唯一、地方債がネット購入(及び中途売却)可能です。横浜市債の発行条件を確認します。...

  • 0
  • 0

楽天銀行の満期1週間定期預金が年0.2%とおいしい(金利改定は1週間ぶり9回目)

No image

Rakuten Campus PriceMinister 2014 / priceminister楽天銀行の満期2週間定期預金が年0.2%に引上げ(金利改定は1週間ぶり8回目)でお伝えした楽天銀行の超短期円定期預金(満期1週間、2週間の円定期預金)の恒例の月曜日の金利改定のお知らせです。今週は満期1週間定期預金の金利が年0.20%と高めのため、普通預金の一部を定期預金にしてもよいレベルです。...

  • 1
  • 0

D-I’s インデックスシリーズ ファンダメンタルインデックス含む8ファンドまとめ

Image: FreeDigitalPhotos.netD-I’s インデックスシリーズ(ディーアイズ インデックスシリーズ)と呼ばれる大和証券投資信託委託が運用するインデックスファンドシリーズが2013年12月より登場しました。D-I’s インデックスシリーズのラインナップを確認します。...

  • 0
  • 0