インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2018年02月  1/1

現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2018年2月)

アセットアロケーションと構成ファンド・ETF 一覧(2017年7月)でお伝えしたアセットアロケーション(資産配分)と保有商品を最新版に更新します。...

  • -
  • 0

暴落時もあまり下がらず、以後右肩上がりに増えていく老後資産向け投信を教えてほしい

先週、某雑誌の電話取材を受けました。「今回のような暴落でも少ししか下落せず、翌日以降はすぐに値を戻し、以後堅調に右肩上がりに上昇するような老後資産向け投信を教えてください」という趣旨の内容でした。...

  • -
  • 0

PRU国内株式マーケット・パフォーマー、PRU国内債券マーケット・パフォーマーが繰上償還へ

古参のインデックスファンドシリーズであるPRUマーケット・パフォーマーシリーズの中の、PRU国内株式マーケット・パフォーマーとPRU国内債券マーケット・パフォーマーの2ファンドが繰上償還されることになりました。[2021.12.09] 情報更新・追記しました。...

  • -
  • 0

eMAXIS 日経アジア300インベスタブル・インデックスが新規に運用開始

eMAXIS 日経アジア300インベスタブル・インデックスが2018年1月26日にeMAXISインデックスシリーズに追加され、SBI証券で購入できるようになっています。詳細を確認します。...

  • -
  • 0

i-mizuhoインデックスシリーズの内11ファンドがファンド名変更と信託報酬引下げ

i-mizuho 東南アジア株式インデックス等i-mizuhoシリーズの内10ファンドが繰上償還へでお伝えしたようにi-mizuhoインデックスシリーズ21本の内、10ファンドが繰上償還の見込みです。一方で、残り11ファンドは、ファンド名変更&信託報酬が引下げられました。<最終更新日:2022年8月7日 リンク切れ等を修正しました。>...

  • -
  • 0

i-mizuho 東南アジア株式インデックス等i-mizuhoシリーズの内10ファンドが繰上償還へ

i-mizuhoインデックスシリーズ21本のうち、i-mizuho 東南アジア株式インデックスなど10ファンドが繰上償還に向けた手続きをとるとのこと。アウターガイさんのブログ記事で知りました。 ブラックロックがi-mizuhoインデックスシリーズの戦略的見直しを発表 | バリュートラスト|価値を生む・未来を託す・投資を歩く...

  • -
  • 0