インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2019年10月  2/3

S&P先進国REIT指数(除く日本) 国別・用途別構成比率の確認(2019年9月末)

先進国リートインデックス 国別構成比率の確認(2014年1月)から久しぶりに、代表的な海外先進国リート(不動産投資信託)指数であるS&P先進国REIT指数(除く日本)の国別・用途別構成比率を確認します。...

  • -
  • 0

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」の投票が11月1日よりスタート

毎年恒例の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」の投票受付が11月1日より始まります。...

  • -
  • 0

インデックス投資オフ会 ムサコ会(2019年10月)に参加

インデックス投資オフ会のムサコ会に今月も参加しました。(写真撮り忘れたので、上の写真はイメージです。)...

  • -
  • 0

楽天銀行 満期1ヵ月・0.15%の資金お引越し定期預金に上限額500万円が設定

楽天銀行の満期1ヵ月の資金お引越し定期に、今月10月より上限額500万円が設定されました。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slim 先進国リートインデックス 信託報酬最安の0.20%の海外リートインデックスファンドが登場

eMAXIS Slimシリーズに、信託報酬0.20%(税抜)と最安のeMAXIS Slim 先進国リートインデックスが新たに追加されます。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slim 国内リートインデックス 信託報酬最安の0.17%の日本リートインデックスファンドが登場

eMAXIS Slimシリーズに、信託報酬0.17%(税抜)と最安のeMAXIS Slim 国内リートインデックスが追加されます。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 全世界株式系の計4ファンドが信託報酬最安に引下げへ

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、(除く日本)、(3地域均等型)の4ファンドが、信託報酬最安に引下げられます。...

  • -
  • 0

ベンチマークの配当込み指数への変更等をeMAXIS Slimまとめ記事に反映

eMAXIS Slimシリーズ 全11ファンドの信託報酬とベンチマークまとめを最新版に更新しました。...

  • -
  • 0