インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2019年10月  1/3

eMAXIS Slim 国内リートインデックス、eMAXIS Slim 先進国リートインデックスが本日より運用開始

eMAXIS Slimシリーズに、本日2019年10月31日よりeMAXIS Slim 国内リートインデックスとeMAXIS Slim 先進国リートインデックスが追加され、運用が始まりました。結果、eMAXIS Slimシリーズのラインナップは11本から13本となりました。...

  • -
  • 0

iFreeインデックスシリーズ 全16ファンドの信託報酬とベンチマーク一覧

iFreeインデックスシリーズ 全ファンドの信託報酬、ベンチマークを最新版に更新します。<2022年5月3日に最新情報に更新しました。>...

  • -
  • 0

三井住友DCインデックスシリーズ 全12ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ(2021年6月更新)

三井住友DCインデックスシリーズの全ファンドの信託報酬、ベンチマークを最新版に更新します。<2021年6月28日に情報更新しました。>...

  • -
  • 0

資産額を公表する方はハイエースされないよう闇夜に溶け込む黒い高級バンに注意

闇夜に溶け込む黒い高級バンが年内にも発売されます。...

  • -
  • 0

Smart-iシリーズ 全19ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ

りそなアセットマネジメントが運用する低コストインデックスファンドシリーズである、Smart-iシリーズの信託報酬やベンチマークを確認します。<最終更新日 2022年4月29日>...

  • -
  • 0

たわらノーロードシリーズ 全27ファンドの信託報酬とベンチマーク一覧(2021年6月更新)

たわらノーロードシリーズは、アセットマネジメントOneが運用する低コストのインデックスファンドシリーズです。たわらノーロードシリーズの信託報酬とベンチマーク一覧を最新版に更新します。(20121年6月28日最終更新)...

  • -
  • 0

カルパースの資産配分(2019年10月) 基本資産配分はシンプルな構成へ

全米最大の年金基金であるカルパース(CalPERS: カリフォルニア州職員退職年金基金)の基本ポートフォリオを確認します。...

  • -
  • 0

S&P新興国リートインデックス 国別構成比率の確認(2019年5月末)

新興国リート指数であるS&P新興国リートインデックスの国別構成比率を確認します。...

  • -
  • 0