インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2021年09月  2/2

主要ネット銀行の定期預金キャンペーン金利比較一覧 (2021年9月版)

主要ネット銀行の定期預金キャンペーン金利比較一覧 (2021年7月版)を最新版に更新しました。...

  • -
  • 0

会社合併の場合の企業型確定拠出年金での保有ファンドはどうなったか

前職の会社が他の会社と合併した際、それまで運用していた企業型確定拠出年金は合併前と同じファンドを継続して積立できました。ただ、1つ注意点がありましたので記事にしておきます。...

  • -
  • 0

バランスファンドは株価下落時は一緒に下落し、株価上昇時は株式ほど上昇しないのが欠点?

モーニングスターの記事にて、「株式が下がる時はバランス型ファンドも同じように下落するのに、株式が上がる時にはバランス型ファンドは株式ほど上昇しない」点がバランス型ファンドの弱点だと書かれています。が、バランス型ファンドはリスクを抑えて運用するためのもので、リターンを最大化するものではないことから私は弱点とは思いません。...

  • -
  • 0