インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2022年01月  2/3

投資しても良いと思うアクティブファンドの3つの条件

現在アクティブファンドには全く投資していませんが、私が考える条件を満たすアクティブファンドがあれば投資してもよいかなと思っています。...

  • -
  • 0

アーリーリタイアしてから2年以上、風邪をひかなくなりました

私が2019年にアーリーリタイアしてから既に2年以上が経ちました。生活面での会社員時代からの大きな違いは、全く風邪をひかなくなったことです。...

  • -
  • 0

MSCI指数に含まれるREIT比率を調べてみました

代表的な株式指数であるMSCI指数には株式だけでなく、REIT(不動産投資信託)も含まれています。 MSCIジャパンインデックス、 MSCIコクサイ・インデックス、MSCIエマージング・マーケット・インデックスの各指数に占めるREIT比率を調べました。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの純資産が3000億円超に

eMAXIS Slim 先進国株式インデックスは信託報酬0.093%以内(税抜)と最安の先進国株式インデックスファンドです。2022年1月5日に純資産が3000億円を超えました。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 純資産が4000億円を突破

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の純資産総額が2022年1月5日に4000億円を超えました。...

  • -
  • 0

オリックス銀行 満期1年の定期預金金利が0.17%から0.20%にアップ

オリックス銀行が1月4日より、満期1年の定期預金金利を0.17%から0.20%にアップさせました。...

  • -
  • 0

現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2022年1月)

現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2021年7月)でお伝えしたアセットアロケーション(資産配分)と保有商品一覧を最新版に更新します。(半年に1回程度資産配分比率を確認しています。)...

  • -
  • 0

eMAXIS Slimシリーズの各ファンドの1年、3年のリターンの確認

eMAXIS Slimシリーズの各ファンドの過去1年、過去3年のリターン(騰落率)をまとめました。...

  • -
  • 0