インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2022年01月  1/3

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドがセゾン・グローバルバランスファンドに名称変更へ

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドが2022年9月10日よりセゾン・グローバルバランスファンドに名称変更されます。...

  • -
  • 0

MSCIエマージング・マーケット・インデックスからアルゼンチンとパキスタンが除外

MSCI社の見直しにより、MSCIエマージング・マーケット・インデックスからアルゼンチンとパキスタンの2ヶ国が除外されました。...

  • -
  • 0

超低コストのSMBC・DCインデックスファンドシリーズ3ファンドがつみたてNISA対象に

三井住友DSアセットマネジメントが運用する超低コストのSMBC・DCインデックスファンドシリーズ3ファンドが、三井住友銀行のつみたてNISA口座で2022年1月24日より購入できるようになりました。...

  • -
  • 0

ニッセイ外国株式インデックスファンドが設定来8年(96ヵ月)連続の資金流入達成

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドが2013年12月10日の設定から2022年12月末まで8年が経過しました。その8年間(96ヵ月)連続で資金流入を達成したとのことです。...

  • -
  • 0

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が3連覇

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」の投票結果が昨日発表され、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が3連覇を達成しました。...

  • -
  • 0

ソフトバンクグループ株式会社 第5回無担保社債(劣後特約付)が満期7年・年2.48%で明日1月21日発売開始

満期7年・金利年2.48%のソフトバンクグループ株式会社 第5回無担保社債(劣後特約付)が明日1月21日よりSBI証券や野村證券など各証券会社から発売されます。...

  • -
  • 0

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をスポット購入しました

本日、日米の株価がいい感じに下げていたため、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をスポットで購入しました。...

  • -
  • 0

ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット) 投資比率見直しで日本比率が5%に低下

<購入・換金手数料なし>ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット)は、名目GDP比率に合わせて日本株式、先進国株式、新興国株式に投資する全世界株式インデックスファンドです。基本投資割合が2021年11月に変更され、日本株式比率が6%から5%に引下げられました。...

  • -
  • 0