インデックス投資日記@川崎

2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ARCHIVE

archive: 2023年10月  1/3

つみたてiシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンドが信託報酬単独最安で登場

つみたてiシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド (愛称:つみたてS&P500)が信託報酬単独最安で2023年11月17日より運用されています。<最終更新日:2023年11月26日>信託報酬の誤記を修正しました。...

  • -
  • 0

iDeCoの小規模企業共済等掛金控除証明書の電子データがマイナポータルで受取り可能に

iDeCo(個人型確定拠出年金)の「小規模企業共済等掛金控除証明書」のハガキが送られてくる時期となりました。2023年10月25日より、その電子データをマイナポータルでダウンロードできるようになりました。...

  • -
  • 0

楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)が運用開始【追記あり】

楽天・S&P500インデックス・ファンド(愛称:楽天・S&P500)が2023年10月27日に運用を開始しました。...

  • -
  • 0

楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド (楽天・オールカントリー)が運用開始【追記あり】

楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド (愛称:楽天・オールカントリー)が2023年10月27日に運用を開始しました。...

  • -
  • 0

iシェアーズ フロンティア& セレクト EM ETF(FM) 6月からアクティブETFに変更

iシェアーズ フロンティア& セレクト EM ETF (FM)は、 フロンティア株式と新興国株式に投資する海外ETFです。2023年6月1日にアクティブETFに変更され、合わせてファンド名も「 iシェアーズ MSCI フロンティア & セレクトEM ETF」から変更されています。...

  • -
  • 0

Smart-i DC 全世界株式インデックス DC専用全世界株式インデックスファンドが登場

確定拠出年金(DC)専用のSmart-i DC 全世界株式インデックスが2023年9月25日より運用されています。...

  • -
  • 0

auAM Nifty50インド株ファンド 信託報酬を最安付近に引下げ

auAM Nifty50インド株ファンドの信託報酬が年0.49%(税抜)から年0.425%(税抜)に引下げられます。...

  • -
  • 0

<購入・換金手数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンドが信託報酬最安で登場へ

ニッセイ・S米国株式500インデックスファンド 「ニッセイ・Sシリーズ」第1弾が登場へにてお伝えした新ファンド設定について、ニッセイアセットマネジメントから正式告知がありました。<最終更新日: 2023年10月29日>...

  • -
  • 0