ソフトバンク社債(満期4年 金利1.47%)がSBI証券で25日より発売
CATEGORYソフトバンク債

SoftBank. / MIKI Yoshihito (´・ω・)
ソフトバンクの満期4年の個人向け社債が2月25日9時からSBI証券で発売されます。
ソフトバンク株式会社第41回無担保社債 満期4年 金利年1.47%
野村證券から勧誘TELあり

Nomura Securities Co., Ltd. / MIKI Yoshihito (´・ω・)
利率が決まる前の先週土曜に、野村證券からTELがありました。
金利が高めなので今回のソフトバンクの第41回社債を買いませんかとの勧誘でした。
前回のソフトバンク第39回社債は満期5年で利率0.74%でしたので、今回は条件がかなり良いのは知っていました。
ただ、ソフトバンク自体が好きではないという理由かつ最低100万円の金額が必要となるため購入は見送りました。
発行額合計3000億円のうち、野村証券は7割の2100億円を引き受けています。
野村證券口座には(臨時のATM資金引き出し用に)数万円しか入れていなかった私にまで電話をしてくることから、引き受け分をさばくことに必死のようです。
SBI証券での販売額は30億円
一方、SBI証券はネットで購入できるのは便利ですが、わずか30億円のみの割り当てしかありません。
そのため、来週月曜朝9時からの販売開始間もなく売り切れそうです。
SBI債のように最低購入金額が10万円だと少し買ってもネタとして面白いですが、100万円も1銘柄の社債を買ってしまうとリスク資産配分が崩れることから、分散投資することを優先しスルーします。
SBI証券のページでは、ソフトバンク社債の金利1.47%をメガバンクの定期預金と比較しています。
そもそも社債は元本保証ではない(金利が高いのはソフトバンクの信用リスクをとることの引き換え)ので、比較はナンセンスです。
商品性を十分理解したうえで購入検討ください。
SBI証券は以下より資料請求・口座開設できます。
SBI証券
関連記事
2009年はソフトバンク社債は満期3年で利率4.52%とびっくりするような金利でした。
ソフトバンク社債 満期3年利率4.52% 発売中
[2013.02.25追記]
SBI証券では、発売開始3分程度で完売したとのこと。
早い者勝ちだった時のSBI債並の取り合いだったようです。
[2013.05.26追記]
ソフトバンク社債(第43回) 6月4日よりSBI証券にて発売開始
[2014.05.16追記]
ソフトバンク株式会社第45回無担保社債 利率1.45%に本日決定
[2014.08.19追記]
ソフトバンク株式会社第46回無担保社債(満期5年)が8月29日に発売
[2014.11.20追記]
ソフトバンク株式会社 第1回無担保社債(劣後特約付)が12月4日より発売
Facebookでも記事更新をお知らせしています。
インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
- 関連記事
-
-
ソフトバンクグループ株式会社 第5回無担保社債(劣後特約付)が満期7年・年2.48%で明日1月21日発売開始 2022/01/20
-
ソフトバンク株式会社第48回無担保社債(満期7年・年2.13%)が明日11月27日発売 2015/11/26
-
ソフトバンク株式会社第47回無担保社債が満期5年・年1.36%で明日6月4日より発売 2015/06/03
-
ソフトバンク株式会社第2回無担保社債(劣後特約付)が利率2.5%で発売 2015/01/26
-
ソフトバンク株式会社第2回無担保社債(劣後特約付)が1月27日より発売開始 2015/01/17
-
ソフトバンク株式会社第1回無担保社債(劣後特約付)が利率2.5%で本日発売開始 2014/12/04
-
ソフトバンク株式会社 第1回無担保社債(劣後特約付)が12月4日より発売 2014/11/20
-
ソフトバンク株式会社第46回無担保社債(満期5年・年1.26%)数時間で完売 2014/08/29
-
ソフトバンク株式会社第46回無担保社債(満期5年)が8月29日に発売【利率決定】 2014/08/19
-
ソフトバンク株式会社第45回無担保社債 利率1.45%に本日決定 2014/05/16
-