2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ブログ開始4周年 月16万超PV、訪問者80万超アクセスに感謝

CATEGORYブログ運用
ノートとペンとキーボード
Image: FreeDigitalPhotos.net


本日、当ブログが運営4周年を迎えました。
ブロガーとなって4年間で変わったこと、ブログ記事作成時に気を付けていることを書いてみます。



ブログ開始4周年

ブログ
Trabajando en el Blog :) / P4BLoX


マイナーなインデックス投資ブログにも関わらず多くの方に訪問いただき,現在は累計80.7万人超になっています。
1か月のアクセス数も16.4万PV台まで増え、おかげでブログが継続できるモチベーションになっておりいつも感謝しています。


この記事で計1023記事目となりました。






ネット上だけでなくリアルでの交流が活発に

ビールとワイン
Beers and Glassware / Cambridge Brewing Co.


ブログを始める前は、ブログを書くことはパソコンに向かって黙々と書くだけのイメージを持っていました。
実際は取材をうけて雑誌や新聞に載ったり、リアルでの交流を通して社畜生活だけでは知り合えない方とお話しできるようになりました。

こちらもブログが継続できている重要な要因です。

関連記事

 『THE21』2011年10月号に掲載されました
 日経ヴェリタス2012年6月24日号に掲載されました | 投信コストの重要性
 読売新聞1/5朝刊に掲載されました
 今年最後の「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ」に参加
 大盛況の第5回インデックス投資ナイト 実行委員からの感想





ブログを書く時に気を付けていること

白いノートとペン
Escrevendo no caderno um post para o blog / pedrovisky


記事番号1000番記念 ブログを書く際に気をつけている19項目 でもお伝えしたように、ブログは「せっかく見に来ていただいた方に何か少しでも参考になったり、お役に立てること」を目的としています。

また、過去記事も実は少しづつ修正し、新しい情報を追加したり、新しく書いた記事にリンクを張るようにしています。

関連記事

 ブログ「インデックス投資日記@川崎」 本日1000記事目に到達 


まだまだインデックス投資の先輩ブロガーのみなさんの記事数には遠く及びませんが、投資同様、「やめないこと」を心掛けてこれからも引き続きブログを更新します。


今後ともよろしくお願いいたします。


関連記事

 [2013.06.08追記]
 本日 ブログ開始4年3か月で訪問者数が100万人に到達

 [2014.03.08追記]
 インデックス投資日記@川崎 ブログ開始5周年を迎えました

 [2014.10.02追記]
 当ブログの累計訪問者数が200万人に到達

 [2015.03.08追記]
 インデックス投資日記@川崎 ブログ開始6周年を迎えました


Facebookでも記事更新をお知らせしています。
 インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
関連記事

COMMENTS

8Comments

There are no comments yet.

社債投資まとめ

おめでとうございます!

Kenzさん

4周年おめでとうございます!
投資と同じでコツコツですね。
いつも勉強させていただいております。

  • 2013/03/08 (Fri) 21:59
  • REPLY

水瀬ケンイチ

祝!

4周年おめでとうございます。お互いぼちぼち続けていきましょう。

lfodh

お世話になります

色々な方のインデックス系投資ブログを拝見していますが、ある程度継続してこられると投資的に暇なせいかどんどん高尚な考察や分析に走られる方がいらっしゃる一方、kenzさんのべったべたな定期預金情報やせっこい感じのポイントゲット情報を継続的に発信しつづけられる姿勢が大好きであります。

また、過去記事の更新は全体が増えれば増えるほど並々ならなぬ労力とお察しいたしますが、見る方からすると大変便利です。

今後ともよろしくお願いいたします。

虫とり小僧

おめでとうございます!

いやー、スゴい!
自分でもブログを書いてみると、改めてkenzさんのスゴさが分かります。
これからも楽しみにしてまーす♪

  • 2013/03/09 (Sat) 12:26
  • REPLY

コツコツ麻酔科医

おめでとうございます。

遅ればせながら、おめでとうございますヽ(´―`)ノ

今後も、勝手に引用していきなりトラックバックなどさせていただきますので、よろしくお願いします。

  • 2013/03/10 (Sun) 00:10
  • REPLY

kenz

Re: 祝!

>水瀬ケンイチさん
ありがとうございます。水瀬さんには遠く及びませんが、ブログ継続がんばります。


>lfodhさん
ありがとうございます。最高のほめ言葉をいただき恐縮です。
定期預金ネタやキャンペーンネタは今後も豊富に取り上げていきます。

>虫とり小僧さん
ありがとうございます。虫とり小僧さんの記事も毎回楽しみにしています。

>コツコツ麻酔科医さん
ありがとうございます。記事はご自由に引用ください。

おでん

ブログ開始4周年おめでとうございます。
私は2年程前からブログを拝見しているのですが、毎回シンプルな内容でありながらとても良質な情報が多くて、いつも参考にさせていただいています。
これからも変わらずブログを継続していただけると嬉しいです。応援してます!

  • 2013/03/11 (Mon) 23:45
  • REPLY

kenz

>おでんさん
コメントありがとうございます。
まだまだこれからが重要ですが、なんとか継続してみます。