2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

第27回SBI債(満期1年,利率1.60%) SBI証券への利金入金を確認

CATEGORYSBI債
手のひらの上の金色のコイン

先月の第26回SBI債(満期1年,利率1.60%)の半年分の利金 と同様に第27回SBI債 (満期1年、利率1.60%) の購入から半年が経過し、6か月分の利金がSBI証券に入金されました。



第27回SBI債 利金入金

第27回SBI債(2013年10月11日満期)は、満期1年、年率1.60%(税引前)の円建社債です。
利金としてSBI証券に入金されていた額は税引後687円(10万円あたり)です。

今年10月11日には満期を迎え、元本+今回の利金が合わせて入金される予定です。

円建の個人向け社債は各資産クラス別の保有全投資信託とETFまとめ (2013年3月末) にあるようにリスク資産の6%程度ですが、満期が短く為替リスクのない資産クラスとして利用しています。
もちろん発行体の信用リスクを取っているため元本保証ではないことはもちろんです。


SBI債は、去年11月に発行された第28回SBI債を最後にしばらく起債されていません。
第29回SBI債の販売情報は入手次第、ブログにてお知らせします。


関連記事

 過去の全SBI債の発売日・利率まとめ | 第24回SBI債申込前に再確認

 [2013.07.02追記]
 第29回SBI債 (満期1年、利率1.55%) 明日7月3日より抽選開始

 [2013.10.11追記]
 第27回SBI債 本日満期償還日を迎え、15日に元本と利金入金へ


SBI債を購入できるSBI証券は以下より資料請求・口座開設できます。
SBI証券





Facebookでも記事更新をお知らせしています。
 インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.