SMTインデックスシリーズ 6ファンドが設定来初の分配金を出す

done / Scoobay
低コストインデックスファンドの草分け的存在のSMTインデックスシリーズ (旧STAMインデックスシリーズ)が本日決算を迎え、6ファンドが設定来初の分配金を出しました。
ファンド | 決算日の基準価額 | 分配金 |
---|---|---|
SMT 日経225インデックス | 16059円 | 0円 |
SMT TOPIXインデックス | 9349円 | 0円 |
SMT国内債券インデックス | 11008円 | 0円 |
SMTグローバル株式インデックス | 10098円 | 20円 |
SMTグローバル債券インデックス | 10965円 | 20円 |
SMT新興国株式インデックス | 21924円 | 20円 |
SMT新興国債券インデックス | 17993円 | 20円 |
SMT J-REITインデックス | 11157円 | 20円 |
SMTグローバルREITインデックス | 11998円 | 50円 |
日本株式クラス(SMT 日経225インデックスとSMT TOPIXインデックス)、SMT国内債券インデックスの3ファンド以外はいずれも分配金を出しています。
SMTインデックスシリーズを購入している長期投資派にとって、今回の分配金は余分な税金を払うことになり不必要です。
分配金を出した分だけ基準価額は下がり、利益が出ている場合は税金もかかります。
よりによってドル円が101円台まで円安に振れており、世界株高の中、決算日の本日は年初来高値のファンドも多いです。
ほぼ全員が国に税金を納めたうえで再投資されています。
先日も、SMTインデックスシリーズと同じマザーファンドで構成される世界経済インデックスファンドも設定来初の分配金を出しています。
ファンドが無分配を継続し続けると税制上問題になるためではないかという点で、夢見る父さんさんが記事を書かれています。
投信の無分配は5年できない | 夢見る父さんのコツコツ投資日記
記事内で引用されている国際投資顧問の投信調査室コラム 日本版ISAと無(低)分配志向と日本株ファンド (PDF)に以下記載があります。
税制上問題視されない無分配は3~4年とされている。 だが、これは飽くまでも利益が出ているのに無分配の期間が3~4年と言うことで、先の日本株ファンドの様にパフォーマンスが低迷している場合にはその限りではない。
税制上問題視されるための分配だとすると、個人投資家の資産運用の邪魔をすることになり残念です。
あるいは、指数とのかい離を防ぐために上場MSCIコクサイ株(1680)が初の分配金を出した ことと同様に、指数からの乖離が大きくなったための分配なのか興味があります。
今後何か情報を入手しましたらお知らせします。
[2013.05.18追記]
SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンドも初分配金を出す
[2013.06.11追記] SMTインデックスシリーズの実質コストを最新版に更新しました。
SMTインデックスシリーズ(2013年5月決算) 実質コストまとめ
[2013.12.09追記] SMTインデックスシリーズの第7期決算の実質コストを計算しました。
SMTインデックスシリーズ(2013年11月決算) 実質コスト更新表
[2014.05.12追記]
SMTインデックス決算 SMTグローバル株式、REITが分配金を出す
[2014.11.10追記]
SMTインデックスシリーズ 10ファンドが本日決算 6ファンドが分配金20円を出す
Facebookでも記事更新をお知らせしています。
インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
- 関連記事
-
-
三井住友トラスト・アセットマネジメント ファンドのベンチマーク等を配当込み指数に変更へ 2023/04/20
-
SMTインデックスシリーズ全45ファンドの信託報酬とベンチマーク一覧 2022/08/15
-
i-SMTシリーズが信託報酬を引下げ、My SMTシリーズにファンド名称変更へ 2022/04/26
-
SMT MIRAIndex 総合 SMT MIRAIndexシリーズに新規追加 2022/04/25
-
My SMTシリーズの内、日経平均、TOPIX、先進国、新興国株式の4ファンドが設定中止に 2022/04/03
-
My SMTシリーズ7ファンドの設定が三井住友TAMより正式発表 2022/03/28
-
My SMTシリーズ 超低コストインデックスファンドシリーズが3月29日に登場 2022/03/24
-
SMT 日米インデックスバランス・オープンが繰上償還手続きへ 2018/03/25
-
i-SMT 新興国株式インデックス(ノーロード)等2ファンドがi-SMTシリーズに追加 2018/01/13
-
i-SMT グローバル株式インデックス(ノーロード)等i-SMTシリーズ2ファンドが新登場 2017/12/09
-