EXE-iシリーズ 来週の運用開始時から2社目の販売会社を追加
CATEGORYEXE-i

Earth Egg / AZRainman
EXE-i(エグゼアイ) 全世界中小型株含む低コストファンド登場 でお伝えしたEXE-iシリーズが、いよいよ5月13日より運用を開始します。
EXE-iシリーズはSBI証券のみで募集されていましたが、新たに販売会社が追加されました。
EXE-iシリーズが5月13日から高木証券でも取扱開始
投信まとなび 新設ファンド情報
EXE-i(エグゼアイ)シリーズの販売会社が5/13より追加! 意外すぎ? | 【M】マネーの作法
EXE-iシリーズはSBIポイント付与対象外など9つのFAQが掲載 でもお伝えしたように、「現在複数の販売会社に商品提案を行っている」とのことでした。
その第1弾として、EXE-iシリーズはSBI証券以外に高木証券からも発売されます。
(EDINETに情報掲載)
EXE-iシリーズの2社目の販売会社が高木証券とは意外
SBI証券に続く販売会社がネット証券ではないのが意外です。
ただ、高木証券はグロソブをはじめとしたお約束高コストファンド以外に、数少ないインデックスファンドである Funds-i新興国株式などFunds-iシリーズのうち3ファンドも既に取り扱っています。
EXE-iシリーズ全ファンドの取り扱いが追加されることで、高木証券の口座を持っている方には朗報です。
EXE-iシリーズに興味を持っていて、いろいろ調べている方はネット証券にも口座を持っている方が大半と予想します。
運用残高増加のためにもSBI証券以外のネット証券会社での取扱追加にも期待しています。
SBI証券は以下より資料請求、口座開設できます。
SBI証券
関連記事
[2013.05.13追記]
EXE-i(エグゼアイ)シリーズ全5ファンドの投資対象、FAQまとめ
[2013.08.13追記]
EXE-iシリーズ 新たに立花証券オンライントレードでも取扱開始
[2013.09.05追記]
EXE-iシリーズ エイチ・エス証券でも取扱を開始(4社目)
Facebookでも記事更新をお知らせしています。
インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
- 関連記事
-
-
SBI・先進国株式インデックス・ファンド(雪だるま(先進国株式))が信託報酬を最安に引下げ 2019/11/25
-
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))が信託報酬0.104%と単独最安の全世界株式ファンドに 2019/09/26
-
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))が信託報酬を年0.104%に引下げへ ということは・・ 2019/09/05
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの第3期の実質コスト(2016年7月更新) 2016/07/30
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの第二期の実質コストまとめ 2015/08/02
-
楽天証券でEXE-iシリーズ全5ファンドの購入が可能に 2015/04/03
-
EXE-i グローバル中小型株式ファンド等3ファンドが投資対象ETF or 参考指標を変更 2015/02/12
-
EXE-iグローバル中小型株式ファンド 国別構成比率(2014年8月末) 2014/09/18
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの実質コストまとめ(運用会社レポートより再計算) 2014/07/09
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの実質コストまとめ 2014/07/03
-