Funds-i外国株式・為替ヘッジ型 カブドットコム証券でも取扱開始
CATEGORYFunds-i

Money! / Tracy O
5月7日より運用が開始された 野村インデックスファンド・外国株式・為替ヘッジ型(愛称:Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型) が5月28日よりカブドットコム証券でも発売されます。
Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型がカブドットコムでも5月28日より取扱開始
カブドットコム証券 野村Funds-iシリーズの為替ヘッジ型インデックスほか6ファンド取扱開始
2013年5月28日(火)より取扱を開始する「野村インデックスファンド・外国株式・為替ヘッジ型」は、世界の先進国株式(日本を除く)の代表的なインデックスであるMSCI-KOKUSAI指数(円ベース、為替ヘッジあり)の動きに連動する投資成果を目指す為替ヘッジ型のインデックスファンドです。
新たに為替ヘッジ付インデックスファンドがFunds-iシリーズに加わり、インデックスファンド運用の組合せがますます便利になります。
主要ネット証券全てでのFunds-i 外国株式・為替ヘッジ型購入が可能に
今までの販売先であるSBI証券、マネックス証券、楽天証券、野村ネット&コールに28日からカブドットコム証券も加わり、主要ネット証券での販売が整います。
信託報酬0.5775%と低コストの為替ヘッジ付きの先進国株式インデックスファンドです。
今後の為替リスク軽減のためにヘッジコストを受け入れた上で、ポートフォリオの一部に加えるのもありだと考えています。
私も ポイントによる還元が一番有利なSBI証券でのFunds-i 外国株式・為替ヘッジ型購入を検討しています。
関連記事
マネックス証券で購入キャンペーンを実施中です。
マネックス証券 Funds-i購入で抽選で千円貰えるキャンペーン
記事更新をお知らせできるRSS情報を、お使いのRSSリーダーに登録いただけるとうれしいです。
以下から簡単に登録できます。

Facebookでも記事更新をお知らせしています。
インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
- 関連記事
-
-
はじめてのNISAシリーズ(Funds-i Basic) 全5ファンドのまとめ 2023/08/14
-
野村インデックスファンド Funds-iシリーズ 合計の純資産総額がようやく1500億円超に 2021/07/08
-
野村インデックスファンド・先進国ESG株式が信託報酬0.27%(税抜)で登場 2021/01/22
-
野村インデックスファンド・国内債券が、投資対象マザーファンドが同一のファンドと併合へ 2019/11/30
-
野村インデックスファンドFunds-iシリーズの信託報酬とベンチマークまとめ 2019/11/10
-
インデックス・ブレンド(愛称:My Funds-i) 妙なバランスファンド5つがFunds-iシリーズに追加 2017/01/17
-
野村インデックスファンド・米国株式配当貴族 信託報酬0.50%で新登場 2017/01/05
-
野村インデックスファンドFunds-iシリーズ 16ファンドの実質コスト(2016年9月決算) 2016/11/11
-
野村インデックスファンドFunds-iシリーズ全18ファンドのコスト、ベンチマーク一覧(2016年7月) 2016/07/24
-
Funds-i フォーカスシリーズとしてFunds-i Focus 米国ハイイールド債券等2ファンドが本日設定 2016/07/14
-