ジャパンネット銀行 日本株式ファンド購入で500円プレゼント
CATEGORY各キャンペーン

Tokyo Stock Exchange / Dick Thomas Johnson
ジャパンネット銀行の投資信託5周年記念として、ノーロードの国内株式ファンドを計10万円購入すると、1ファンドにつきもれなく500円もらえるキャンペーンが開催中です。
ジャパンネット銀行 JNB投資信託5周年記念 第1回キャンペーン (国内株式ファンド)

キャンペーン期間
2013年6月3日(月)14時~2013年7月1日(月)14時
内容
ノーロードファンドを1ファンドあたり合計10万円以上ご購入いただいたお客さまに、500円分のJNBスターをプレゼントします。
複数のノーロードファンドをそれぞれ10万円以上ご購入いただいた場合は、1ファンドにつき500円分をプレゼントします。
対象の国内ファンド
ジャパンネット銀行の取り扱っている全国内株式ファンドが対象です。
ジャパンネット銀行ではSMTインデックスシリーズ や eMAXISインデックスシリーズ も取り扱っています。
以下の低コストの国内株式インデックスファンドも対象です。
- ニッセイ日経225インデックスファンド
- SMT日経225インデックス
- SMT TOPIXインデックス
- eMAXIS日経225インデックス
- eMAXIS TOPIXインデックス
低コストインデックスファンド6種の実質コスト比較 (2013年6月) にあるように、日経平均型であれば、ニッセイ日経225インデックスファンドの一択で良いでしょう。
関連記事
日経225インデックスファンドの実質コストと実績リターン比較
TOPIX連動インデックスファンドの実質コストと実績リターン比較
意外と知らないTOPIXと日経平均の違い
国内債券ファンドが対象となる次回以降のキャンペーンに期待
今回の第1回キャンペーンは対象が国内株式ファンド限定なので、値動きも大きいです。
月に10万円以上日本株式ファンドを購入される方は今回はこのキャンペーンを利用してジャパンネット銀行で購入しても良いでしょう。
今後毎月第6回までキャンペーンがあり、毎回対象ファンドが異なるとのことです。
やはり、期待は値動きの少ない国内債券ファンドがキャンペーン対象となる回に期待したいです。
その場合SMT国内債券インデックス、eMAXIS国内債券インデックス、DLIBJ公社債オープン(短期)など1ファンドの10万円購入ごとに500円がもらえます。
毎月初めに発表されるキャンペーン対象ファンドの発表が楽しみです。
おいしいキャンペーンがあればこれからも記事にて紹介します。
- 関連記事
-
-
オルカン生誕祭企画 ツイートにいいねするだけで抽選で羊羹が当たるキャンペーン 2021/10/30
-
みんなのFXのアプリキャンペーン ノーリスクでアマゾンギフト券やUSBケーブルが当たります 2020/11/28
-
新生銀行の外貨預金アプリのアンケート回答で100円分のポイントが必ずもらえるキャンペーン 2020/11/20
-
ジャパンネット銀行 他行から振込入金計3万円で必ず300円もらえるキャンペーン 2020/11/15
-
野村證券 ペーパーレスのサービスを申し込むと必ず500円もらえるキャンペーン実施中 2019/11/28
-
ジャパンネット銀行 投信積立で確実に最大5000円もらえるキャンペーン(設定期限間近) 2017/04/24
-
ダイワ365FX 新規口座開設&10万円入金のみで必ず3000円貰える取引不要のキャンペーン 2015/10/08
-
住信SBIネット銀行toto利用登録でノーリスクで300円貰えるキャンペーン 2015/01/25
-
ジャパンネット銀行 定期預金とファンド購入で必ず2万円貰えるおいしいキャンペーン 2014/09/04
-
ジャパンネット銀行 10万円入金だけで抽選で1000円貰えるキャンペーン 2014/07/23
-