NISA特設サイトが6月28日オープン&213万円分のキャンペーン
CATEGORYNISA(日本版ISA)

日本証券業協会が6月28日にNISA(少額投資非課税制度)の仕組みを紹介する特設サイトをオープンし、総額213万円相当が当たるキャンペーンも始まります。
6月28日 「剛力彩芽のNISAラクラクWEB」が6月28日にオープン

マイナビニュース "NISA"の事なら剛力彩芽さんに!--『剛力彩芽のNISAラクラクWEB』28日開設!!
日本証券業協会は28日、2014年1月から導入が予定されている少額投資非課税制度「NISA」の仕組みなどを紹介する『剛力彩芽のNISAラクラクWEB』を同協会Webサイト内にオープンする。
コンテンツにはNISAの仕組みやQ&Aの紹介の他、クイズ正解で剛力彩芽の壁紙がもらえる誰得なプレゼントもあるとのことです。
NISAの仕組みは複雑なこともあり、わかりやすい説明に期待しています。
NISAで投資家デビューキャンペーン
オープンに併せて、総額213万円相当が当たる「NISAで投資家デビューキャンペーン」も実施。応募者の中から抽選で10名に「JCBギフトカード」(10万円相当)を、113名に「クオカード」(1万円相当)をプレゼントする。
日本証券業協会の剛力彩芽のNISAラクラクWEB にあるように、7月31日まで応募できるキャンペーンです。
ノーリスクのキャンペーンと思われますので、具体的な応募方法がわかったら続報を記事にてお知らせします。
NISA普及のためにもキャラクターはもう少しなんとかならないか

それにしてもなぜになんでもかんでも剛力彩芽なのでしょう。
いくらでも好感度高い女優さんがいるのに残念なことです。
ガッキーあたりだとNISAの注目度も全然違う気がします。
NISA関連記事
NISA(日本版ISA)は非課税期間終了時の時価が超重要
Yen SPA! (エンスパ) 2013年夏号 NISA特集に掲載されました
[2013.06.27追記]
NISA特設サイトのキャンペーン 明日よりノーリスクで応募開始
- 関連記事
-
-
来年のNISA口座用は世界経済インデックスファンドからニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)に切替 2015/12/28
-
SBI証券 NISAでの株式売買手数料と海外ETF購入手数料が2016年以降も恒久無料に 2015/10/11
-
SBI証券のNISA 海外ETF購入手数料がキャッシュバックから無料へ 2015/02/24
-
NISA口座での年度別評価損益、取引状況確認がSBI証券で可能に 2015/01/18
-
NISA口座にて世界経済インデックスファンドを積立購入 2015/01/16
-
世界経済インデックスファンド購入によりNISA口座100万円枠消化 2014/12/23
-
世界経済インデックスファンドをNISA口座にて追加購入 2014/12/10
-
世界経済インデックスファンドをSBI証券NISA口座で追加購入 2014/11/23
-
SBI証券のNISA口座 株式売買手数料と海外ETF購入手数料が2015年も無料に 2014/10/17
-
NISA口座にて世界経済インデックスファンドを初購入 2014/10/14
-