楽天証券 東証ETF含むiSharesETF購入で200ポイント貰えます
CATEGORYフロンティア株式

UAE Picture 2009 July / Masaru Kamikura
東証に7月17日より上場するフロンティア株ETFなどのiSharesのETF3銘柄や海外ETF13銘柄の計16銘柄をキャンペーン期間中に初めて取引した場合に200ポイントがもらえるキャンペーンが楽天証券にて実施中です。
楽天証券 iシェアーズETF取引デビューで200ポイント
キャンペーン期間中に、iシェアーズETF16銘柄のうち1銘柄以上を楽天証券にてはじめて取引なさったお客様に、もれなく200ポイントをプレゼント。
(エントリー不要)
本キャンペーンには、7月17日(水)に東京証券取引所に上場するiシェアーズETF3銘柄も対象となります。
キャンペーン期間
2013年6月21日~2013年8月30日
以下東証に上場する3銘柄含むiシェアーズETF16銘柄
ETF | コード | 信託報酬 | ベンチマーク |
---|---|---|---|
iシェアーズ フロンティア株ETF (MSCI フロンティア100) | 1583 | 0.79% | MSCIフロンティアマーケット100インデックス (フロンティア株式) |
iシェアーズ 先進国株ETF (MSCIコクサイ) | 1581 | 0.25% | MSCI KOKUSAI(コクサイ) インデックス (先進国株式) |
iシェアーズ エマージング株ETF (MSCI エマージングIMI) | 1582 | 0.18% | MSCI エマージング・マーケットIMIインデックス (中小型株含む新興国株式) |
iシェアーズ フロンティア株ETF (MSCI フロンティア100)(1583)の購入チャンス
海外ETF購入はまとまった額でないと手数料負けすることもあり、200ポイントもらえるだけでは割に合いません。
実質的には、東証に上場するiシェアーズ フロンティア株ETF (MSCI フロンティア100)(1583)など3ファンドの購入キャンペーンです。
楽天証券の株式手数料はワンショットコースで約定代金10万円まで145円、20万円まで194円なので、20万円までの購入であれば、手数料が楽天ポイントでキャッシュバックされることと同じです。
個人的には、フロンティア株ETF カブドットコム証券で手数料無料キャンペーン でお伝えしたカブドットコム証券の手数料全額を現金でキャッシュバックしてもらえるキャンペーンの方がお得です。
そのため、フロンティア株ETFを購入する場合はカブドットコム証券にて購入します。
カブドットコム証券の口座を持っていない方には今回の楽天証券のキャンペーンの利用もありでしょう。
関連記事
[2013.07.16追記]
iシェアーズ上場3銘柄 SBI、カブドットコム証券も手数料無料キャンペーン
[2013.08.18追記]
iシェアーズ上場3銘柄 主要4証券とも8月30日まで手数料無料
- 関連記事
-
-
MSCIフロンティア・マーケット・インデックス 国別、業種別構成比率、組入上位銘柄等のまとめ 2022/12/20
-
MSCI スタンドアローン・マーケット・インデックス 構成国の確認 2022/04/17
-
MSCI フロンティア・マーケット100インデックス クウェート除外によりベトナムが組入1位へ 2021/01/13
-
MSCI社がウクライナをスタンドアローン市場に移行(2015年9月より) 2015/09/06
-
MSCIフロンティア100の国別構成比率と他市場との時価総額比の確認 2015/05/16
-
MSCIフロンティア100 カタールとUAEが移行中の国別構成比率を確認 2014/07/29
-
MSCIフロンティア100 カタールとUAEは新興国に段階的移行へ 2014/05/02
-
iシェアーズ フロンティア株ETF(1583) 国別・業種別構成比率 2013/10/06
-
フロンティア株ETF含む国内ETF 3社で手数料無料キャンペーン 2013/10/05
-
iシェアーズ上場3銘柄 主要4証券とも8月30日まで手数料無料 2013/08/18
-