2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

iシェアーズ上場3銘柄 SBI、マネックス証券も手数料無料キャンペーン

Keyboard Free
Image: FreeDigitalPhotos.net


明日7月17日より上場するフロンティア株式ETF含む iシェアーズ3銘柄(海外ETF) の売買手数料が全額キャッシュバックされるキャンペーンがSBI証券とマネックス証券で始まります。



対象ETF 7月17日から東証に上場する「iシェアーズ」3銘柄

FM(iシェアーズ フロンティア株ETF)、TOK(iシェアーズ 先進国株ETF)、IEMG(iシェアーズ エマージング株ETF)
 ETF  コード 信託報酬ベンチマーク  
 iシェアーズ フロンティア株ETF (MSCI フロンティア100) 1583 0.79% MSCIフロンティアマーケット100インデックス
(フロンティア株式)
 iシェアーズ 先進国株ETF (MSCIコクサイ) 1581 0.25%MSCI KOKUSAI(コクサイ) インデックス
(先進国株式)
 iシェアーズ エマージング株ETF (MSCI エマージングIMI) 1582 0.18%MSCI エマージング・マーケットIMIインデックス
(中小型株含む新興国株式)




SBI証券 世界シェアNo.1 ETF「iシェアーズ」新規上場3銘柄手数料キャッシュバックキャンペーン

対象期間中に現物買付け/現物売付け、信用新規買い/信用返済売り、信用新規売り/信用返済買い以下の取引をされたお客様の手数料をキャッシュバックいたします。(2013年9月中旬頃に証券総合口座へ入金)



キャンペーン期間

2013年7月17日(水)~2013年8月30日(金)




マネックス証券 「iシェアーズ東証上場シリーズ」 売買手数料全額キャッシュバックキャンペーン

対象ETFを期間中に現物買付・売付、信用新規建て・返済された場合の売買手数料を全額(税抜)キャッシュバックいたします。 (2013年9月初旬頃に証券総合口座へ入金)



キャンペーン期間

2013年7月17日(水)~2013年8月16日(金)




他証券でも同様の売買手数料キャッシュバックキャンペーンを実施

フロンティア株ETF カブドットコム証券で手数料無料キャンペーン楽天証券 東証ETF含むiSharesETF購入で200ポイント貰えます でお伝えしたように、カブドットコム証券、楽天証券でも同様の手数料キャッシュバックキャンペーンを明日より開始します。

4つのネット証券会社で実施されるので、使い慣れている好きな証券会社で購入すれば良いでしょう。
キャンペーン期間が8月16日までのものと8月30日の2種類ありますのでお気を付けください。

チャンスがあれば今回のキャンペーンを利用して、メインとしているSBI証券でiシェアーズ フロンティア株ETF (MSCI フロンティア100)(1583)を買ってみたいのですが、流動性やかい離率など不明な点もあり、しばらくは上場後の様子を確認していきます。


関連記事

 [2013.08.18追記]
 iシェアーズ上場3銘柄 主要4証券とも8月30日まで手数料無料
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.