2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ゴールドマンサックス円建社債 満期7年で8月6日より発売

CATEGORYGS社債
ゴールドマンサックスの本社ビル
Goldman Sachs Tower / Erik Daniel Drost


満期7年・利率1.00%のゴールドマンサックス円建社債が、8月6日から発売されます。
内容を確認します。


ザ・ゴールドマン・サックス・グループ・インク2020年8月21日満期ユーロ円建社債

  • 期間:7年

  • 利率:1.00%

  • 利払日:年2回(2月21日・8月21日)

  • 満期日:2020年8月21日

  • 売り出し期間:2013年8月6日(火)~ 8月16日(金)16:59

  • 購入単位:100万円

  • 受け渡し日:2013年8月22日

  • 格付け:A3(Moody's)※、A-(S&P)

  • 購入先:SMBC日興証券



ザ・ゴールドマン・サックス・グループ・インク2020年8月21日満期ユーロ円建社債

債券名称に「ユーロ」と入っていますが、欧州市場で発行される円建社債ですので、通貨のユーロ円の為替リスクはなく円建ての個人向け社債です。

それにしても満期が7年と長いにも関わらず、利率1.00%は条件が悪すぎます。

2010年末に発売されたゴールドマンサックス円建5年社債 の利率が年1.20%であったことを考えるとなおさらです。

最低購入金額が100万円以上必要なので、分散投資も難しく満期7年もの間、個別企業の信用リスクを取るのは割に合わないと考えます。

SMBC日興証券で発売されますが、完売するのか心配になるレベルです。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.