EXE-iシリーズ 新たに立花証券オンライントレードでも取扱開始
CATEGORYEXE-i

EXE-i(エグゼアイ)シリーズは従来SBI証券と高木証券のみの販売でしたが、新たに立花証券でも取り扱いを開始しました。
EXE-iシリーズが立花証券でも取扱い開始
SBIアセットマネジメント EXE-iシリーズ
2013/08/12 立花証券株式会社が募集・販売の取扱いを開始いたしました。
立花証券
立花証券オンライントレード 新規取扱ファンド 『EXE-iシリーズ』(申込手数料無料・全5銘柄)他のご案内
となっていて、たしかに8月12日より(当然ノーロードで)EXE-iシリーズ全5ファンドが発売されていました。
EXE-iシリーズの主要ネット証券での今後の取扱いにも期待
EXE-iシリーズには私も EXE-i グローバル中小型株式ファンドを保有しており、今後の純資産総額の増加に期待しています。
SBIアセットマネジメントのファンドだけあって、メジャーな証券会社の中では、SBI証券が取り扱っていますが、EXE-iシリーズのみ投信マイレージサービスの対象外とするほど販売側にはうまみが少ない低コストファンドです。
カブドットコム証券や楽天証券、マネックス証券でも取り扱って欲しいのですが、なかなか難しいかも知れません。
むしろ、高木証券や立花証券が取り扱っているのが不思議です。
今後も、EXE-iシリーズについては何か新しい情報が入り次第、記事にしていきます。
関連記事
[2013.09.05追記]
EXE-iシリーズ エイチ・エス証券でも取扱を開始(4社目)
[2014.02.18追記]
EXE-iシリーズがむさし証券トレジャーネットでもノーロードで取扱開始
[2014.03.03追記]
EXE-iシリーズ SMBC日興証券ダイレクトコースでの取扱開始
[2014.03.29追記]
EXE-i グローバル中小型株式ファンド 楽天証券にて取扱開始
- 関連記事
-
-
SBI・先進国株式インデックス・ファンド(雪だるま(先進国株式))が信託報酬を最安に引下げ 2019/11/25
-
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))が信託報酬0.104%と単独最安の全世界株式ファンドに 2019/09/26
-
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))が信託報酬を年0.104%に引下げへ ということは・・ 2019/09/05
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの第3期の実質コスト(2016年7月更新) 2016/07/30
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの第二期の実質コストまとめ 2015/08/02
-
楽天証券でEXE-iシリーズ全5ファンドの購入が可能に 2015/04/03
-
EXE-i グローバル中小型株式ファンド等3ファンドが投資対象ETF or 参考指標を変更 2015/02/12
-
EXE-iグローバル中小型株式ファンド 国別構成比率(2014年8月末) 2014/09/18
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの実質コストまとめ(運用会社レポートより再計算) 2014/07/09
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの実質コストまとめ 2014/07/03
-