2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

SBI債(第8回)購入

CATEGORYSBI債
茶色のベルトをしたピンクの豚の貯金箱
Tighten Your Belt - Austerity / kenteegardin



SBI債(第8回) 購入

4月に購入したSBI債(6か月もの1.80%(年/税引前))が来週満期償還されるタイミングに合わせ、募集開始されたSBI債第8回(1年もの1.90%(年/税引前))を購入しました。


SBI債について

SBIホールディングスの信用リスクを取ることになるため、定期預金とは意味が異なります。

いつものように少ししか買付できませんが、利率も高く、個人が無理のない単位で10万円以上1万円単位で少額買付できるのはうれしいです。



SBI債はSBI証券のみで購入可能です。SBI証券は以下より資料請求・口座開設できます。
 SBI証券


関連記事

 [2011.10.30追記]
 現在は、申込単位が10万円単位になっています。また、あまりの人気に抽選制に変更されています。
 SBI債(第22回) 8/29(月)より抽選開始

 [2012.09.14追記]
 第26回SBI債(満期1年、利率1.60%の円建社債) まさかの当選

 [2013.03.19追記]
 第28回SBI債 (満期1年、利率1.60%) 明日発売開始のお知らせ
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.