EXE-iグローバル中小型株式ファンド 国別構成比率(13年7月末)

Image: FreeDigitalPhotos.net
EXE-iグローバル中小型株式ファンドは、EXE-i(エグゼアイ)シリーズ の1つであり、これ1本で日本を含む全世界の中小小型株式に幅広く分散投資できます。
EXE-iグローバル中小型株式ファンドの国別構成比率を最新版に更新します。
EXE-i グローバル中小型株式ファンド 海外ETF投資比率
EXE-i グローバル中小型株式ファンドは、MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップ(円換算ベース)を参考指標とする信託報酬 年0.5155%のパッシブファンドです。
2013年7月末時点での3つの投資対象の海外ETF構成比率は以下です。
対象ETF | 構成比 ()は基本投資比率 |
---|---|
バンガード・スモールキャップETF(VB) | 52.05%(50%) |
i シェアーズ MSCI EAFE・スモールキャップ・ETF(SCZ) | 39.05%(40%) |
ウィズダムツリー・エマージング・マーケット・スモールキャップ・ディビデンド・ファンド(DGS) | 8.90%(10%) |
EXE-i グローバル中小型株式ファンドの国別構成比率(2013年7月末時点)
EXE-i グローバル中小型株式ファンド含むEXE-iシリーズの今後に期待
EXE-iシリーズはまだ4社で販売されているのみですが、SBI証券の個人型確定拠出年金で取扱いが開始されるなどすこしづつ販路を広げています。
大型株式よりも値動きは大きいことを理解したうえで、アセットアロケーションの一部に加えるのは意味があると考え、EXE-iグローバル中小型株式ファンドは私も保有しています。
今後基準価額が下落した場合は追加購入を考えています。
関連記事
[2013.12.16追記]
EXE-iグローバル中小型株式ファンド等2ファンド りそなグループで取扱開始
[2014.03.29追記]
EXE-i グローバル中小型株式ファンド 楽天証券にて取扱開始
[2014.08.09追記]
MSCI ACWIスモールキャップの国別構成比率(2014年7月末)
[2014.09.18追記]
EXE-iグローバル中小型株式ファンド 国別構成比率(2014年8月末)
【theme : インデックス投資】
【genre : 株式・投資・マネー】
tag : EXE-i グローバル中小型株式ファンド 国別構成比率