沖縄銀行美ら島支店 満期1年0.3%の定期預金キャンペーン開始
CATEGORY預金・定期預金

沖縄銀行美ら島(ちゅらしま)支店が10月7日より、満期1年0.3%の定期預金キャンペーンを開始しました。
既にすぱいくさんも記事にされています。
2011年夏の定期預金の高金利の覇者、沖縄銀行インターネット専用美ら島支店が1年6ヶ月ぶりにキャンペーン実施中。|1億円を貯めてみよう! chapter2
おきぎん美ら島支店定期預金1年もの0.3%キャンペーン
- 募集期間:2013年10月7日~2013年3月31日(募集金額に達し次第終了)
- 利率: 年0.3%(満期1年)
- 預入金額:1万円以上
- 募集金額:200億円
満期1年0.3%は主要なネット銀行よりも高い金利
沖縄銀行美ら島支店は、沖縄銀行のインターネット専用支店です。
2011年夏の定期預金キャンペーン(満期1年0.55%)以来、まともなキャンペーンがありませんでした。
ここにきて満期1年0.3%の定期預金を始めてきました。
金利は低く見えますが、定期預金キャンペーン金利まとめ (2013年10月版・随時更新)にあるように、主要なネットバンクよりも満期1年ものとしては高い金利です。
既に口座を持っている方は、定期預金を検討されていも良いでしょう。
新たに口座を開設する場合は2週間ほどかかるとのことですので余裕をもって口座開設しておきましょう。
満期1年以上の定期預金は、個人向け国債(変動10年)購入も視野に
定期預金金利がここまで低いと、満期1年以上で比較すると、2013年秋の個人向け国債 キャッシュバックは野村證券が最強でもお伝えした個人向け国債(変動10年)も比較検討すべきです。
(満期1年経過後はいつでも換金できます。必ずしも満期10年まで持っておく必要はありません)
個人向け国債(変動10、固定5年)が今年12月より毎月購入可能となるため、なおさら購入しやすくなります。
キャッシュバックもうまく利用してますます個人向け国債(変動10年)の方が優位性を感じます。
おわりに
来月あたりから、冬の定期預金キャンペーンに向け各銀行が定期預金キャンペーンを発表してくるのではと予想しています。
新しい情報は、引き続き当ブログでもお知らせしていきます。
- 関連記事
-
-
ネットきらやかさくらんぼ支店 満期3ヵ月・年1.0%の定期預金キャンペーンを実施中 2023/09/27
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年9月版) 2023/09/14
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年7月版) 2023/07/25
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年5月版) 2023/05/07
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年4月版) 2023/04/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年3月版) 2023/03/07
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年2月版) 2023/02/02
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年1月版) 2023/01/05
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年12月版) 2022/12/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年11月版) 2022/11/01
-